重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

先月結婚しました。夜の関係について悩んでいます。
昨日は記念日でしたが、疲れているのか寝不足だからと、ラインで記念日で申し訳ないけど今日は12時に寝させてもらいたい…みたいな感じで夕方送られて来ました。私は勝手にセックスを今日はしないからね、と文章で伝えたかったのかな?と文面から読み取りました。結局セックスせずに彼は寝てしまいました。
私からすると、新婚1ヶ月目で記念日の日にせずに先に寝るって私のことどうでもいいのかな、、と思ってしまい不安になってしまっています。私が考えすぎなだけでしょうか?

また同棲せずに結婚したので最近すれ違いが多くて喧嘩や言い合いが多くはなってしまっていて、そういうのも関係するのでしょうか…? 
大体一緒に生活してからは週2くらいのペースだったのですが今週はまだなかったので尚更私のこと嫌なのか?と心配になってしまったんです。。

質問者からの補足コメント

  • 私のことが好きではないとかそういうことではないと考えて平気でしょうか?私とセックスしたくないのかな…とそんなことばかり考えてしまって。

    昨日の件について、私から何も聞かずにもう触れない方が良いでしょうか…?

      補足日時:2025/04/24 13:44
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

●私のことが好きではないとかそういうことではないと考えて平気でしょう


 か?私とセックスしたくないのかな…とそんなことばかり考えてしまっ
 て。

 ↑、男性側は、結婚したので愛する女性は自分の者になった。と、言う安心感が芽生える故に相手の女性(妻)に合わせる事よりも自分のペースで事を運びたい、という気持ちになります。

女性は、1人の男性を選んで結婚したのだから私はあなただけなのです。したがって、私1人のあなただけなのだから大切にして貰うべきだ。と、いう気持ちが自然に働くと思います。そして、私の願いに応えられないのは、私を愛せなくなったのでは、という思いに至る人も多いでしょう。

夫婦間のセックスの大切さは、上記のことを夫婦の性の関係を通じて気持ちと同時に皮膚感覚でもお互いにわかり合える。と、言うことが大切です。あなたがもっと積極的にご主人の肉棒を奮い立たせましょう。夫婦円満のためにです。

ご主人は決してあなたとセックスをしたくない、と思っているのではありません。気持ちに余裕のある状態でゆっくり愛したいと思っていると思います。夫婦は、何でも話し合って気持ちの共有を図るのが大切ですので、昨日のことも話して、そこで仲良くなってシテ寝ると翌朝は心も体も軽やかになると思います。
    • good
    • 0

愛情がなくなったとか、まっっったく関係ないです


そもそも愛情がないなら、わざわざ「疲れてるから寝させてね~ごめんね~」なんて連絡ないですよ
セックスに関しては、あなたが完全に受け身で、アレしてコレしてと言うだけ、相手に何もしないとかならあなたとセックスするのが嫌になる事も十分に考えられますが、そうではないのなら関係ないですよ
男性は疲れたり、例えば今度プレゼンがあるとかプレッシャーがあると性欲が落ちるみたいです。
ご主人が元気になったら、「記念日はさみしかったよぉ」って可愛く言えばいいんじゃないでしょうか。
うちはもう結婚して10年なんで、
私「記念日仕事だったよね?高級ステーキを食べに行きたいわぁ。あなたも私とデートしたいもんね」
主人「はい!記念日はすみませんでした!デートで高級ステーキ食べに行きましょう!○日とかどうでしょうか」
って話になりますよ。
    • good
    • 0

女性からしたら冷たい彼氏、男性からしたらめんどくさい女になるので別れたら良いかと。

    • good
    • 0

面倒くさい人ですね 貴女は

    • good
    • 1

記念日なんてこれから忘れてしまうくらいに山盛りでありますよ、先に連絡してくれて助かる、ありがたいと気持ちくんであげましょ。


連絡来たらおかず1品足して、美味しく楽しく過ごせる余裕も作ろう!
    • good
    • 0

ご質問の件は、結婚前と結婚後に対する男女におけるセックスに対する認識の違いというかズレの問題ですね。

ご質問者の考えすぎでも何でもありません。

男女の性差による、セックスという行為に対する認識のズレです。そのズレは結婚したという気持ちの安心の方向性が男女で違うためです。詳しく書くと書き切れませんので書きませんが、心配する必要はありません。次誘おう。と、いう気持ちでいるのが一番いいです。
    • good
    • 0

そもそも、記念日だけが大事ではないと私は思うんですよ。


日々、二人でいられる事は常々感謝するべきだと思うし、記念日はあくまでも明確に分かりやすい日を出しているだけで。
記念日に拘って関係が悪くなるなら記念日の意味はないと思います。
ご主人さんはきちんと事前に申し訳ないけどと、理由を添えて伝えているし、とても丁寧だなと思いますよ。
ご主人さん、疲れていて寝不足なんでしょ?
記念日なのに!とフガフガ言ってないで、疲れてるなら、少しでも疲れがとれるようにゆっくり湯船に浸かってもらおう!とかは考えない?
記念日セックスが大事?
同棲した、していないは関係ないです。
自分第一にしか考えられない人は誰であっても結婚生活続きません。
もう少し大人になりましょう。
「疲れてるんだね、大丈夫?私の事は全然気にしないで!今度、おいしいご飯食べに行こうね。今日は早めに寝て、疲れを取って(^^)」
これが笑顔で言えるように努力してください。
いつまでも言えないなら離婚まっしぐら。
あと、そもそもセックスの回数と愛情は比例しないから
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!