
娘の「ママ抜きで、パパと遊びに行きたい。いっぱいお泊りしたい」という意見を尊重してあげて
娘と3泊4日旅行しに行き、妻に3日間留守番してもらいました。
そして帰ったら、妻は部屋に閉じこもり、めっちゃ拗ねています。
こっちは子供の気持ちを1番に尊重したのに、なぜでしょうか??
くっだらねぇ事で怒って、親の自覚があるんでしょうか?
女性って、いくつになっても子供なんですか?
娘も「ママって精神年齢低いし、大人なのにバカみたい」
と呆れる始末です・・
No.6
- 回答日時:
>「父親なのに子供優先されて拗ねるような男は器小さい」という妻
ようわからん?
>娘の「ママ抜きで、パパと遊びに行きたい。いっぱいお泊りしたい」という意見
5~6歳ですか。子供は母親が嫌い。
>「ママって精神年齢低いし、大人なのにバカみたい」
高校生、少なくとも中学生以上の反応。幼児だったり大人びたり不思議ちゃんな子供。
>そして帰ったら、妻は部屋に閉じこもり、めっちゃ拗ねています。
妻は幼稚のよっちゃん。それに寄り添わない不満文句たらんつ夫。
>こっちは子供の気持ちを1番に尊重したのに、なぜでしょうか??
くっだらねぇ事で怒って、親の自覚があるんでしょうか?
夫婦どちらも一方的。
家庭分解しないのが奇跡。
No.5
- 回答日時:
これ、夫と妻を逆に書いて、夫はこう言う寂しい目に遭っているんだよ、ということを促したい意図で書いてるんですかね?
それは違います。
女性は子供を産んでからは「母親」として、最優先になるのは子供の安全です。それは人間以外の動物でも同じです。
子供が出来てから、妻の愛情を注いでくれないと拗ねるのは、女性の本能を理解していない証拠です。
夫においても、最優先は子供にすべきであり、妻と共に子供の安全と育成を助ける存在にならないといけません。
子供が独り立ちすればまた二人になるわけで、それで改めて愛を育めばいいだけのことです。
No.4
- 回答日時:
こんばんは。
子供の一方的な要望を受けて、家族を壊しかねない行動を取るあなたって問題ないですかね?。あなたが取るべきベストの行動は、家族全員、娘も妻も両方の希望にも(ついでに自分の要望にも)応えることはないでしょうか。
欠席裁判しておいて、仲間はずれでいじけた人間を、くだらないという言うのもどうかと思いますよ。
釣りならもう少し面白いネタを期待したいです。
No.1
- 回答日時:
女性とはそんな物ですよ。
男性の癖にそんな事も出来ないの?
と言っていたのに、女性なのにそんな事も出来ないのと言えば、女性差別だセクハラだと言ってきます。
仕方がないのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- その他(悩み相談・人生相談) 母親が完璧に育児をするのは子どもにとって良くないのでしょうか。 9 2023/10/16 19:54
- その他(家族・家庭) 育ってきた環境の違いなのでしょうか? 8 2023/08/22 12:11
- 子育て 先日、マンションのママ友と子供たちで遊びました。 私の娘は、私から見ても脚が長いのですが、 ママ友か 7 2024/04/30 01:10
- 子育て 2歳娘に嫌われる夫への対応 5 2024/02/03 22:03
- 子育て 小3の娘がいます。 娘は同じ地区の子と学校に通っています。 同じ地区で子供がいるのは、我が家ともう一 8 2023/05/22 20:57
- 夫婦 1才10ヶ月の娘を守るために、DVをする妻と離婚をすべきかどうか迷っています。 10 2023/06/12 13:18
- 夫婦 嫁が海外に行ってる間に、旦那が他の女性と会っていたらどうしますか? 1 2023/08/11 14:42
- 文学・小説 昔読んだ小説のタイトルを思い出したいです。内容を箇条書きするので「これだ!」と分かった方は教えてくだ 1 2024/04/16 08:18
- 子育て ママ友のところへ行ってしまう4歳の娘について 8 2023/12/06 20:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「父親なのに子供優先されて拗...
-
小学生の娘は、近所に住む同い...
-
中1娘がグループから仲間外れに…
-
登校の断り方
-
高校生の娘が バイト先から泣い...
-
部下がエロい。
-
娘が停学を喰らいました。現在...
-
中1娘 親しい友達ができません
-
「いじめ」のせいで、スポ少を...
-
仲良しのママ友達と不仲に・・・
-
中1の娘です。親しい友達ができ...
-
中学部活で現地集合があり、2...
-
支配欲?の強いママ友 と距離を...
-
友人から電話があり、市役所職...
-
小学校2年生の女の子を一人で...
-
パパ活は普通のこと?
-
幼い娘を銭湯の男湯に連れて入...
-
高学年女子特有のいざこざ・・...
-
小学校での事故
-
中学一年の娘がいます。吹奏楽...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
登校の断り方
-
部下がエロい。
-
高校生の娘が バイト先から泣い...
-
中1娘がグループから仲間外れに…
-
娘が停学を喰らいました。現在...
-
小5の算数です。
-
中1娘 親しい友達ができません
-
高学年女子特有のいざこざ・・...
-
「いじめ」のせいで、スポ少を...
-
娘のこと 高校一年生の娘のこと...
-
23歳になる娘、職場の人と飲み...
-
高校生の娘が家出をして帰って...
-
22歳年上の彼氏の娘さんに嫉妬...
-
娘が近所の子達から仲間外れに...
-
中1の娘です。親しい友達ができ...
-
大学生の娘さんお持ちの方に、...
-
娘の習い事を辞めさせたい
-
小学3年生の娘の習い事でのト...
-
25歳の娘のことで相談です。
-
友人から電話があり、市役所職...
おすすめ情報
大学に行かせたいという子供を進学させても、「ワガママを叶えただけ。子供の意見を尊重って言わない」って事になるんですよね??
実は私の両親&祖父母も娘と旅行に行きたがっております。
次回からは、「お母さんも、ばぁばもじぃじも、ひいおばぁばもひぃじぃじも行きたがってるよ」と伝え、私&娘&妻&私の両親&私の祖父母で旅行に行くよう心がけます!