重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

少年ジャンプの代表作品と言えば何だと思いますか

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (12件中1~10件)

ドラゴンボール


ワンピース
    • good
    • 1

まだ出ていない作品を挙げるなら


「ジョジョの奇妙な冒険」
「SLAM DUNK」
「ドラゴンクエストダイの大冒険」
「テニスの王子様」
「NARUTO」
ああこれもありましたね「ワンピース」

だけど一番最強なのは「こちら葛飾区亀有公園前派出所」ではないかと
連載期間長かったですから
    • good
    • 1

・少年ジャンプって最初は2週間に一度の発売で、少年サンデーやマガジンが一冊50~60円の時代に少年ジャンプは一冊90円。


・他の週刊誌が大御所や中堅漫画家の作品を連載しているのに対して、少年ジャンプは本宮ひろ志さんなど実力はあるけど新人の作家中心の連載陣。他の雑誌では少年ジャンプに掲載している漫画家の作品は読めない。
・手塚賞や赤塚賞などで新人の発掘にも力を入れていて。新たな実力のある漫画家が登場していた。

 というような、他の漫画誌と違う初期のジャンプらしさがありましたよ。
そんな初期のジャンプの代表作として、本宮ひろ志さんの「男一匹ガキ大将」などを挙げたいですね。
    • good
    • 1

大ぼら一代


アストロ球団
キャプテン翼
    • good
    • 2

ストップひばりくん


ハイスクール奇面組
変態仮面

月刊だと
白い戦士ヤマト
けっこう仮面
わたるがぴゅん
    • good
    • 2

やっぱり「ドラゴンボール」ですね。



最初は7つの玉をあつめて願いを叶える話だったのに、どんどん敵が強大になってきて途中で見なくなりました。ピッコロ大魔王あたりでやめればよかったんですけれどね。出版社の方がそうさせなかったみたいです。
    • good
    • 3

北斗の拳


亀有公園前取り消します。
    • good
    • 3

亀有前派出所

    • good
    • 2

いろいろと有名な作品があり、どれか考えた結果、どれだけジャンプで連載されてきたかを考えると、ジャンプの代表作は「こちら葛飾区亀有公園前派出所」ですかね。

    • good
    • 0

「ハレンチ学園」


「Dr.スランプ」
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!