重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

精神科の先生に反対された歌手の夢って諦めた方がいいですか?初めて私を20代前半の時に発達障害と診断した先生です。
転勤後の別の先生にVtuberやってるいうたら
〇〇さん(私の名前)のやりたいことをやりなさい言うてました。
初めて精神科に行ったのは高校生のときです。
イエスともノーとも言わず、首を縦にも振らないけど、首を横向きかけたというか微妙な返事でした。
あまり精神科の先生に将来の夢、職業って、言わない方がいいですか?皆さんは言ってますか?
今は作詞作曲をし、音楽クリエイターのような活動をしてます。先生には言ってません。
先生は就労支援を勧めてくるけど私は嫌なんです。過去に就労支援行ってて嫌な経験したので。

質問者からの補足コメント

  • 曖昧な返事だったので反対したとは言えないです。その時の先生は転勤して、今は別の先生に診てもらっています。

      補足日時:2025/05/01 20:09
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

>今は作詞作曲をし、音楽クリエイターのような活動


それって収入になってますか?
利益が出てますか?
そうでなかったら、単なる自己満足です。
そこを見極めましょう。
    • good
    • 1

病院へは最低5か所行きましょう。



そして、診断名が同じ病院のうち、何でも話せる医師を選びましょう。
    • good
    • 0

それで生活出来るなら、いいとおもう


好きなことを仕事にできるのは、幸せです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!