重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

【ガンダムシリーズについて】
ジークアクスを見ようと思っているのですが、過去作品は見たことがないのでどの順番で見ればいいですか?機動戦士ガンダム THE ORIGINが機動戦士ガンダムに続くのでオリジンから見た方がいいですか?
見ようと思っている順番は1.『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』
2.機動戦士ガンダム
・総集編 機動戦士ガンダム
・総集編 機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編
・総集編 機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編
機動戦士ガンダム第39話『ニュータイプ、シャリア・ブル』。劇場版三部作でカットされているエピソード
3.機動戦士Ζガンダム(1985年)
4.機動戦士ガンダムΖΖ(1986年)
5.映画 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年)
6. 『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』
の順番で見よう思っています。因みにジークアクスの時代は機動戦士Ζガンダムの時代と書いてありましたが本当ですか?ガンダムに詳しい方はご回答お願いします!

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

ガンダムユニコーンも忘れないでくださいね。

「【ガンダムシリーズについて】 ジークアク」の回答画像3
    • good
    • 0

ジークアクスは順番関係ない異世界線だから流行っているのです。


ガンダムの宇宙世紀年表は歴史の教科書以上に濃密ですから、順番に見てたらジークアクスの放送が終わってしまい、話題に永遠に乗り遅れます。

TV版ガンダムの1話だけYoutubeででも見れば十分楽しめるし、あとは必要に応じてぬきぬき見てれば大丈夫ですし、
そもそも3話以降からはオリジナルストーリーに史実が改変されたファーストの人物やMSが絡んでくる状態なので、年表はすでに意味がありません。

ジークアクスの時代設定はU.C.0085で、ZガンダムのU.C.0087の2年前。
シャリア・ブルと同じ木星帰りのパプテマス・シロッコが絡むと話の展開がめんどくさいので避けた時代を選んであるのです。劇場パンフに書いてあります。

そもそもジークアクスの世界線だと、ザビ家が存続しシャアがおらずアクシズがすでにないので、
ミネバ・ザビもネオ・ジオンも発生しないので、Zガンダム以降の歴史の全部が逆襲のシャアまで一切成立しません。
    • good
    • 2

1のオリジンは5の後のほうが良いかと。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!