
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>ガンの手術をすれば・・・・ガン組織からこぼれおちたガン細胞が血流に乗って全身を漂流し、どこかに漂着するという危険性はないのでしょうか?
当然、そのリスクがあります。手術以前に、ガンか否かを調べるために患部の細胞を一部とってきて病理検査(細胞診)をしますが、そのときにさえに転移することが考えられる、と言われます。このことの危険性は一般に知られてないですね。
私の2回目の転移と思われる症状が出たとき、検査(細胞診)をするにあたってこの点を主治医に訊ねたことがありました。主治医は「実は、そのリスクがあるんです。」との回答でした。結果、私は他の所見からガンの転移の可能性が高かったので細胞診を受けず直接手術を受けた経緯がありました。術後の切除物の病理検査の結果はガンでした。そして散ったかもしれないガン細胞や取り残された小さなガン細胞を排除するために、手術と平行して免疫療法を受け、そのときから6年以上経っている現在でも免疫療法を受けてます。
「検査のための細胞診」や「手術を行う際に微細に散るかも知れないガン細胞」「取り残されるかも知れない微細なガン細胞」を排除するためにも、免疫療法の併用が有効と私は考えてます。尚、免疫療法に関しては、私の過去の回答を参考になるものがあるかも知れません(下記URLはその一例)。
http://okwave.jp/kotaeru.php3?qid=2285689
経験に基づく詳しい回答いただいてありがとうございます。
やはりそうだったんですか。手術による転移のリスクについてあまり聞かないのは、医療機関が言いたくないことだからなのかもしれませんね。もう少しこの問題について、みんなで声を挙げた方がいいのでは、と思っています。でも個人的には手術はするべきだ、とも思うのですが、この辺が難しいところなんでしょうね。
私の肉親の場合、検査で初期のガンと判明し、生存率は80%以上あるようですが、内視鏡により腫瘍を一部とってきて病理検査(細胞診)をしていますから、Jimmy2さんの回答によれば、転移しているリスクがあって安心はできないわけです。
家族としてできることといえば手術後は検査をまめにするよう言い聞かせています。私の肉親の場合、ガンになる前から食生活や運動には大変気を使っていたにもかかわらず発症したので、食物療法はやらないよりやったほうがまし、くらいの効果しかないんじゃないか、と考えています。
免疫療法については名前すら知りませんでした。有益な情報をいただき、感謝いたします。各サイトも拝見しました。
貴重な情報をたくさんいただき、助かりました。
闘病生活大変でしょうが、他のガン患者のために、時間のある時には今回のように情報発信をしていただければ多くの人への救いになると思います。
今日はありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
> ガン細胞が血流に乗って全身を漂流し、どこかに漂着する
ないとは言えませんが、いまだに癌の転移のメカニズムはわかっていません。
回答ありがとうございます。そうだったんですか。転移のメカニズムはわかっていなかったんですか。ネットで調べてもあんまりその辺のことが出ていないようなんですが、そういう事情があったんですか。ならばもしガン細胞が漂着しても、人間の免疫力でその細胞をやっつけるとか、そういう期待をするしかないかもしれませんね。
転移のメカニズムはまだわかっていなかったという事実に、正直びっくりしています。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
ガンの手術の際に腫瘍を傷つけたために全身に癌細胞をまき散らしてしまうことは時々あります.
したがって,なるべく癌自身には傷をつけないように十分に注意して手術を行ないます.
しかし時々腫瘍が取りきれなくて破裂させてしまうこともあります.
回答ありがとうございます。肉親が内視鏡でポリープの摘出後、ガン化していたと後の検査でわかって再手術なんですが、ポリープの摘出のときかなり出血があったみたいです。
それで、ガン細胞が全身に散る危険性があるのでは、と思い質問したのですが、ガン細胞が全身にまき散らされると、転移する可能性は高いのかどうか、一抹の不安が残ります。
とにかく、昔から思っていた疑問を解消して頂いてありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ジークアクスでマルモとはなん...
-
アトミックバズーカ(ガンダム)
-
『機動戦士ガンダム』センサー...
-
メタロバランスというガンのマ...
-
回転寿司にあるガリの甘酢汁?...
-
リンパ腫とはガンのことですか?
-
JALガンダムについて質問です J...
-
【ガンダムシリーズについて】 ...
-
【ガンダムシリーズについて】 ...
-
血液検査でldlコレステロール 6...
-
ガンかもで医者たくさん行くの...
-
膵臓癌になったら、余命何年間...
-
胸部X線検査 硬化影
-
閉経後の不正出血
-
ドラマDEEPがガンダムのせいで7...
-
ガン 5年生存率 何故5年生存率...
-
高硬度のプラスチックのように...
-
最近、足に悪性の腫瘍(ガン)...
-
胃癌と肝臓癌のステージ4って、...
-
肝臓ガンの民間療法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ジークアクスでマルモとはなん...
-
『機動戦士ガンダム』センサー...
-
【ガンダムシリーズについて】 ...
-
ガン 5年生存率 何故5年生存率...
-
ガンかもで医者たくさん行くの...
-
アトミックバズーカ(ガンダム)
-
【ガンダムシリーズについて】 ...
-
リンパ腫とはガンのことですか?
-
JALガンダムについて質問です J...
-
ドラマDEEPがガンダムのせいで7...
-
子宮ガン検診について・・・
-
高硬度のプラスチックのように...
-
若いガキ(20代くらい)にがん...
-
「ジロジロ見てんなよ」につい...
-
閉経後の不正出血
-
韓国ドラマのトンイに出てくる...
-
私はガソリンスタンドで働いて...
-
主治医の先生から言われたんで...
-
生意気な人は長生き?
-
抗がん剤を使わないという選択...
おすすめ情報