重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

男女共に、もちろん全部ではないけど相対的に、身長が小さいのって悪く言ってしまうとやたらと負けず嫌い、生意気、気が強いのが多いんですけど、なぜ?

小さいから馬鹿にされたくないとか、劣等感みたいなものがあって負けたくないと粋がってしまうからですか?

A 回答 (2件)

何気にのっぽの人が謙虚で優しかったりだったりすることもありますよね。


わかりませんが、これって、ナメられちゃイカン!
っていう心理が働いているのかもしれないですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

もちろん例外、のっぽでも負けず嫌いとか、チビでも謙虚とか当然ありますが、相対的に自分は舐められたくない!みたいな感じに思えてしまうのです。
兄弟でも一番上はおっとりしているけど、一番下は気が強いとかありますよね。

お礼日時:2025/05/07 15:56

小さい人が負けず嫌いだと「チビのクセに生意気だ」と思ってしまうバカが「チビは負けず嫌い」のように思い込むんでしようね。


自分の心証の理由を相手に責があるとの勘違いをするのはバカの特性です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
全てではないけど、現に生意気だし、負けず嫌いな人は男女共多いんですよ。もちろん身長高いのでもいなくはないです。
バカの特性であろうがなかろうが、その理由を知りたいのです。

お礼日時:2025/05/06 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!