
旦那と離婚して自由になりたいです。
旦那の顔色ばかり伺って言いたいことも言えず、ちょっとしたことで不機嫌になり怒られ神経が擦り切れてしまいそうです。
5歳の娘が1人居ますが、私は持病がある為1人で育てることは難しく親権を渡そうか悩んでいます。娘が居なければ旦那とはとっくに離婚していたと思いますが、娘と離れたくない、母親でありたいという気持ちだけで離婚を躊躇してきました。
旦那に合わせる為に自分を変えようと無理ばかりすることに疲れました。正直消えてしまいたいです。死ぬことも考えたけど私が居なくなったら娘が困るのではという思いで自殺を留めています。
どうしたら良いのでしょうか?何かアドバイスを頂けたら幸いです。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
離婚するなら、
法テラスに相談後がよいかもしれません。
電話 0570 078374 おなやみなし
法テラス トップページ
https://www.houterasu.or.jp/
そして、
もしも離婚して、母子家庭になったなら、生活保護でもよいかもしれません。
注意点としては、生活保護申請の場合には、行政の窓口(市役所など)は不親切かもしれません。
ですから、生活保護申請のための支援団体のサポートを受け手から、その後の生活保護申請がよいかもしれません。
↓
全生連HP【各地の生活と健康を守る会】
http://www.zenseiren.net/kakuti_seikatu/kakut...
または、
大きな病院に通院していますか?
病院にMSW(メディカルソーシャルワーカー)が配置されていれば相談してもよいと思います。
優秀なMSWなら、生活保護申請のコツ(要領)は心得ているだろうと思います。
親切なMSWなら生活保護申請に同行するかもしれません。
------
生活保護のことで、何か疑問なら、また、ご質問ください。
No.5
- 回答日時:
そうですね。
離婚するか別居してご主人と少し距離を置いた生活をして、あなたがご主人に縛られて自由になれないという気持ちから解放されるのが一番良いと思います。距離を置くことで、あなたの悩みの原因が明らかになると思います。被害妄想から解放されるでしょう。ご主人と距離を置くための生活の場所とか生活費は、別居という形を取れば婚費としてご主人が出してくれます。その後にご主人との関係どうするかをお考えになれば良いと思います。ひとつずつかたづけていけば不安になる事は無いと思います。
No.3
- 回答日時:
統合失調症ですか。
今は寛解中ですか。
再発を考えるとこれから先、生計を立てながら子供を育て上げるのは難しいと思います。
正直、あなた一人生きていくのも厳しいと思います。
離婚するなら親権は渡すべきでしょう。
娘さんを思うならその方がいい。
医師に話してみて下さい。
No.1
- 回答日時:
とりあえず持病は何かわからないですが、実家にたよることができないなら、
女性センターなどに、いちじき子どもとお世話になり、そこから自立すればいい
精神病なら社会福祉協議会などで相談
働けないなら、生活保護など相談されてみてはとおもいます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
45歳専業主婦、子なしです。 数年前から旦那と離婚したいと考えております。 理由は性格の不一致、信用
離婚
-
26歳男性。結婚して2年 1歳の子供がおりますが 会社と妻が原因でうつ病を発症しました。鬱病の治療で
離婚
-
離婚考える。今年28女。子なし。2年交際後、結婚。 相手は29高校教師です。新婚ですが、離婚を考えて
離婚
-
-
4
私はシングルマザーにはなれない 私は無理 お金じゃなくて精神的に 0歳と3歳がいて専業主婦なのに家は
離婚
-
5
元夫に期待できるのはお金だけなのでしょうか。愚痴です。
離婚
-
6
離婚に応じるべきか、抵抗すべきか…(長文です)
離婚
-
7
離婚を切り出されており、相手が揺るがないです。 結婚2年目の妻です。夫と喧嘩を定期的にしてしまいます
離婚
-
8
離婚について 結婚3年目の夫婦です。 昨年、子供が産まれました。 性格が合わないのをずっと感じていて
離婚
-
9
先日BARに主人と飲みに行き店員の態度に嫌な思いをしました。私の夫は自己主張が強いので私は外へ出たら
その他(結婚)
-
10
離婚について
離婚
-
11
熟年離婚について。 少し長くなるのですけど、よんでほしいです。 私(男性)は、今年で50になる、会社
離婚
-
12
夫といると苦しくなります。原因はわかりません。愛してるつもりですが幸せとは言えません。結婚生活ってこ
夫婦
-
13
不倫されバツイチ子持ちとなりましたが次の人生は諦めるべきでしょうか?
離婚
-
14
夫(30)が離婚してくれなく悩んでいます。結婚2年目、子なしです。 私(26)→夫の転勤について行っ
離婚
-
15
夫との関係が悪く、夫婦喧嘩になった際に娘(5歳)を置いてプチ家出をしました。夕食時(19時?)に喧嘩
夫婦
-
16
彼氏が容姿や年齢に厳しいです
再婚
-
17
働かない嫁について
離婚
-
18
女性が恋愛や結婚に積極的なのは、男性に依存したいからですか? 異性との性交渉の有無、初体験の年齢、恋
その他(結婚)
-
19
離婚して、相手からの養育費の支払いが滞った場合、どのように請求すればよいのでしょうか?
離婚
-
20
私がお金に対して厳しすぎるのか…?質問です。 30代女です。恋人がいます。結婚、子供を考えています。
夫婦
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はいくら会社の付き合いでも...
-
旦那が社員旅行で風俗を利用し...
-
男友達 旦那 離婚 男友達とご飯...
-
自営希望の旦那 だが仕事がほぼ...
-
旦那と義母の間に肉体関係があ...
-
離婚したくて、旦那に離婚した...
-
夫が隣人の女性を好きになった...
-
別居中うつ病になっていた旦那 ...
-
子どものために離婚しない て正...
-
流産しました。離婚を考えてい...
-
旦那の親の面倒を見ないから離婚?
-
高齢離婚の生活保護や年金について
-
離婚して子供に会えない親が少...
-
元嫁の異常な行動について
-
夫が生活費を入れてくれません ...
-
旦那がいろいろ厳しく 化粧品禁...
-
旦那宛に家庭裁判者からの茶封...
-
旦那と別れたいが、男性ってこ...
-
妹の、くそみたいな旦那に協議...
-
私の旦那の事なのですが、もう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はいくら会社の付き合いでも...
-
旦那が社員旅行で風俗を利用し...
-
旦那と義母の間に肉体関係があ...
-
旦那と離婚して自由になりたい...
-
男友達 旦那 離婚 男友達とご飯...
-
流産しました。離婚を考えてい...
-
夫が隣人の女性を好きになった...
-
離婚したくて、旦那に離婚した...
-
自営希望の旦那 だが仕事がほぼ...
-
夫婦喧嘩と旦那の家出について...
-
義母への離婚連絡について 離婚...
-
元嫁の異常な行動について
-
子供の為にも別れたいと思いま...
-
市営住宅の名義変更
-
荒野行動に旦那がハマりすぎて...
-
どうしたらいいでしょうか
-
離婚したい。長文です。 現在生...
-
旦那が毎日前の会社の部下の女...
-
親権者の乳児連れ去りは誘拐で...
-
離婚して子供に会えない親が少...
おすすめ情報
病気は統合失調症とメニエール病を患っています。短時間働くことがやっとで、出産後に体調が悪く入院歴もあります。
養育費を払えないから離婚しない方が良いのですか?
短時間ではありますが働けています。障害年金2級も受給しています。