
義母への離婚連絡について
離婚をするにあたり、色々お世話になった義母に旦那より先に離婚する事になった旨を伝えたいと思ってます。
先に報告したい理由はやはり血の繋がった息子を親なら擁護したくなる物だと思うので、何故離婚する経緯位に至ったか私から先に話したほうがまだ息子から話を先に聞くより(旦那に良いように話されたら嫌なので)聞く耳を持ってもらえるかなと思ったからです。
まず離婚と言う話になった原因は旦那の行動にあります。
2人目妊娠中(9ヶ月〜臨月)の間に度重なる遊び外出、朝帰り(2月だけで5回)が原因です。
旦那の離婚したい理由は話が長くなるので省きますが
離婚をしたいと言い出したのは旦那が先です。私も理由は違えど無責任な旦那に見切りをつけたいと思い離婚に賛成しました。
義母に伝えたいのは、離婚する旨、理由、あと2歳の娘は私が引き取りたいことと、私の今の経済的に2人引き取るのは無理なので新生児はそちらでお願いしたい旨を伝えたいのですがどのように連絡を入れれば良いのか纏まらず困っております。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ご苦労なさっていますね。
質問者様からは義母への離婚連絡は、不必要だと思います。
新生児を質問者様から引き離すのは、かわいそうです。
親権については、昔は跡継ぎが欲しいという理由で夫が取得することが多かったと思いますが、今では妻が取得することが多いです。
金銭に関しては、養育費を請求してよいのですよ。
もしも離婚するなら法律上のことは法テラスに相談してよいと思います。
法テラスは国の予算で運営されている専門機関です。
法テラス 公式ホームページ
https://www.houterasu.or.jp/
電話 0570-078374 おなやみなし
法テラスに、電話すれば、とりあえず、弁護士による相談料が無料の日程が予約できる可能性があります。
------
離婚の方法は、協議離婚、調停離婚、裁判離婚に大別されます。
①協議離婚
当事者だけで話し合いで実行します。
この方法では妻側に不利になることが多いかもしれません。
②調停離婚
家庭裁判所の調停委員を介して離婚の話し合いをします。
費用はほとんどかからないです。
③裁判離婚
裁判で争って決めます。
相手が離婚に納得しなくても、裁判で勝訴すれば、離婚が成立します。
------
●母子世帯には児童扶養手当(いわゆる母子手当)があります。
↓
児童扶養手当はいくらもらえる?金額をシミュレーションしてみよう | リーガライフラボ
https://www.adire.jp/lega-life-lab/child-rearing …
No.4
- 回答日時:
ご主人の行動が離婚の原因とあなたは思っているでしょうが、客観的に見ると夫の行動には違法行為はなく法定離婚事由はないので単なる「性格の不一致」ですよね。
要するに「お互い様」でしかないのに、義母には私は悪くないという話をするのですか?
>新生児はそちらでお願いしたい旨を伝えたい
これは義母ではなく夫と合意を取る事項です。
離婚は法律行為です。
全く理解が足りていないので、まずはお近くの弁護士に法律相談したほうがいいです。
No.3
- 回答日時:
貴女がしたいことって腹いせでしょう?
それなら良いたい事をぶちまけれが良いんじゃない?
良識ある大人なら、離婚の原因や経緯なんて義両親には関係の無いことだし、そういうことは旦那さんから伝えれば良いことです。
貴女の事を悪く言うかもしれないし、事実を言わないかもしれないけどそんなのどうでも良いじゃないですか?
貴女は義両親にお世話になったお礼だけを言うのが一番綺麗な形だと思います。
>どのように連絡を入れれば良いのか纏まらず困っております。
本来なら離婚することを旦那さんから先に報告してるのが理想的だと思います。そういう手順なら「最後にご挨拶に伺いたい」という事を伝えて日時を決めれば良いかと思います。
そうで無いなら、「離婚することになった」ことも含めて伝えれば良い。
ご挨拶に伺った時にいろいろ聞かれたらある程度の経緯は言えば良いですが、基本的には子供の事だけで良いと思います。
>息子から話を先に聞くより(旦那に良いように話されたら嫌なので)聞く耳を持ってもらえるかなと思ったからです。
そういう義両親なら貴女が言ったって同じだよ。
むしろ、普通の親でも自分の子(旦那)が悪いように言われると表面的には息子に代わって謝罪があるかもしれないけども、本心はいい気はしないと思います。
最後にもう一度言いますが、貴女の目的が「お世話になったお礼」でないなら、本音で言えば良いと思います。
No.2
- 回答日時:
こんばんは
義母に伝えるのは
1,離婚するということ。
1,原因
の2点だけがいいです。
子供の事は二人で決める事です。義母は関係ありません。が、旦那が話すのは自由です。
養育費等をキッチリ決める方が肝腎です。ちなみに、子供一人に、1500万円~2000万円掛かるとのことです。
他、病院代・入学金・留学代等については、もっと掛かります。

No.1
- 回答日時:
おそらく直接お会いする形になろうかと思いますので、折り入って2人だけでお話したいことがあるのでお時間をいただきたいのですが…などと、きちんと話せる時間をまずは確保してもらったら良いかとは思います。
もちろん質問者さんが先に話をするのも良いと思います。それでとやかく言ってくる義母ならその程度の人だったというだけですが、そのようにきちんと話をしようもする相手と言うことは、義母もちゃんと聞いてくれるという見込みがあっての事かと思います。
相手も察するかとは思いますが、そこはこれから話す内容からしてきちんと聞く姿勢を持ってくれるかと思います。
綺麗な文章よりも強い思いを持って出た言葉なら相手も理解してくれると思います。
具体的な、特にお子さんの今後に関しては、あくまで現時点での案程度にして、そこはこれからの相談事として留めといた方が良いと思います。相手の決定権がある範囲のことなら、そこまで勝手に進められるのは相手にとってみれば図々しくも映りますので、そこは慎重になる必要はあるとは思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子育て 私の感覚、考えがおかしいのでしょうか? もう直ぐ出産を控えている中、旦那の朝帰り、頻繁な外出が原因で 8 2023/03/02 06:46
- 夫婦 今、子どもが年少ですが、小学生になる二年半後に離婚すると旦那と話していました。離婚原因は私にあります 9 2022/07/29 20:46
- 離婚・親族 離婚と別居 1 2022/06/16 01:08
- 再婚 夫の元嫁について。長文です。 私の夫は離婚歴があります。先日、義弟の嫁(旦那とも血の繋がりはない)か 1 2023/05/11 19:09
- 夫婦 今、子どもが年少ですが、小学生になる二年半後に離婚すると旦那と話していました。離婚原因は私にあります 8 2022/07/29 20:29
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- 離婚 別居中の子供のとの面会について 教えてください いま旦那と別居中で婚姻費用調停 監護者指定の調停、離 4 2023/05/27 15:20
- 離婚・親族 離婚時のお金 2 2022/06/09 04:48
- 離婚 離婚してからの妹 6 2023/05/30 12:43
- 離婚 どんな心境? 1 2022/08/09 00:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
義母に夫のことを相談するのはダメですか? 20代後半、一人目育児休暇中です。 先日夫と子供のことで喧
父親・母親
-
子供が欲しいが夫の子は欲しくない(夫婦仲円満)、離婚すべき?
子供
-
つい先日勢いで離婚しました。
夫婦
-
-
4
長文になります。すみません。 離婚してから2年になります。離婚後、私32歳その時いろいろ助けてくれた
失恋・別れ
-
5
息子が離婚したら嫁さんの実家に報告を兼ね挨拶に行きますか? 1,息子一人で行く 2,親も一緒に行く
離婚
-
6
主人に別々の人生を歩みたい、と言われています。 35歳子なし、結婚5年目です。 3月の頭に出て行った
離婚
-
7
モラハラな旦那と離婚し、連絡がきていて無視していましたが、私の勝手ですがなんだか気持ちがもやもやして
再婚
-
8
自分から切り出した離婚を後悔
離婚
-
9
義母に旦那の事を相談しても良いでしょうか? 旦那が朝起きない事や、家事を全くしない事など。
親戚
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はいくら会社の付き合いでも...
-
旦那と義母の間に肉体関係があ...
-
旦那が社員旅行で風俗を利用し...
-
男友達 旦那 離婚 男友達とご飯...
-
旦那と離婚したいです!旦那も...
-
別居中うつ病になっていた旦那 ...
-
離婚したくて、旦那に離婚した...
-
離婚を考えています。 旦那がブ...
-
働かない旦那と離婚したい!
-
流産しました。離婚を考えてい...
-
自営希望の旦那 だが仕事がほぼ...
-
夫婦喧嘩と旦那の家出について...
-
旦那の言っていることが正しい...
-
義母への離婚連絡について 離婚...
-
夫が隣人の女性を好きになった...
-
子どものために離婚しない て正...
-
離婚して子供に会えない親が少...
-
貧乳過ぎて申し訳ないので離婚...
-
妻のことが好きです。ですが離...
-
知らない間に息子に入籍された...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私はいくら会社の付き合いでも...
-
旦那と義母の間に肉体関係があ...
-
旦那が社員旅行で風俗を利用し...
-
夫が隣人の女性を好きになった...
-
流産しました。離婚を考えてい...
-
男友達 旦那 離婚 男友達とご飯...
-
自営希望の旦那 だが仕事がほぼ...
-
義母への離婚連絡について 離婚...
-
離婚したくて、旦那に離婚した...
-
元嫁の異常な行動について
-
夫婦喧嘩と旦那の家出について...
-
うつ病で離婚されたら絶望しま...
-
荒野行動に旦那がハマりすぎて...
-
旦那と別れたいが、男性ってこ...
-
旦那と連絡が取れません。 離婚...
-
別居中うつ病になっていた旦那 ...
-
旦那が児童買春で逮捕。
-
別居中の旦那から、住民票から...
-
離婚を考えています。 旦那がブ...
-
離婚して子供に会えない親が少...
おすすめ情報