重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

一人暮らしを始め悩んでることがあります。
枕カバーや枕本体、シーツなどは皆さんどのくらいの頻度でどう洗濯して染抜きしてますか?

枕カバーくらいなら洗濯機で洗えますがシーツカバーや枕自体はどう洗えばいいのでしょうか?白のシーツなどですぐにシミもやはりできるのでどう綺麗に洗えばいいのですか?

A 回答 (5件)

枕カバーもシーツカバーもネットに入れて週1くらいで洗っていれば、シミとかにはならないですヨ♪



枕本体は、取り出せるビーズのもの(ビーズの量で高さ調節する)を使っていて、ケースだけ枕カバーと一緒に洗ってます(⁠^⁠^⁠)
    • good
    • 0

シーツは縦に三つ折してクルクル丸めて洗濯ネットへ入れて洗います

    • good
    • 0

週に一回くらいで大丈夫ですよ。


洗濯機で洗っています。
もっとできるという場合は週2回でも3回でも^^
枕カバーは週2回は交換してくださいね。
枕は、洗えるものもありますが、確り乾かすのが難しいので干すだけ。
売り場も方にも聞いたのですが、完全に乾かないとカビが生えてしまうようですよ。
    • good
    • 0

全部洗濯機で洗います。

    • good
    • 0

ズボラなので、汚れや匂いが気になったときに洗ってます。

毎週洗うのがいいらしいですが…

シーツはネットに入れて洗濯機で洗う。
染みが気になるならそこだけ洗剤や漂白剤で先に落としてみる。
枕は洗えるもの、洗えないものがあるので確認を。
私はネットに入れて洗濯機で洗ってます。

「シーツの洗い方」「枕の洗い方」で検索すると、注意点などもまとめた記事が見つかると思いますよ。

一人暮らしを始める前はどうだったのでしょう?
親がやってくれていたなら、聞いてみるのも早いと思います。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!