重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ヤフオクのカード支払いについて質問です。
ヤフオクで出品し、落札されカード支払いで決算された商品を送りました。
1ヶ月ほどして、下記メールがヤフーより届きました。
-----------------------------------------------------------------
下記の注文でオーソリエラーが発生しました。
購入者にご連絡いただき、別のお支払い方法についてご相談ください。

※クレジットカード決済では、約1カ月ごとに注文ステータスが「完了」に
なっていない注文のオーソリ(カード認証)を自動更新しています。この
エラーは購入者のカード与信状況に起因し、該当のカードではお支払いが
できないものと思われます。

※具体的なエラー理由については、カード会社より弊社へも開示されません。
弊社へお問合せいただいてもご案内できかねますのでご了承ください。
--------------------------------------------------------------------
相手先へメール、SMS、電話をしましたが、連絡が取れなくなっています。
それなのに、相手先と相談してと言うヤフーの対応に困っています。
カードの与信状況を調べもせず、カード払いを受けたヤフーの対応はどうなんでしょう。
金額も5000円程度と少額なため、訴訟するほどでもありません。
このまま、泣き寝入りするしかないのでしょうか。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

落札者の住所氏名は解るのでしょうか?


匿名取引の場合は未払いで取引ナビでも連絡取れない事を伝えて開示要求してみては?

それが判ればまず内容証明郵便で請求書を郵送する方法もあります。
https://www.shutolegal.jp/saiban/naiyoushoumei/
    • good
    • 0

かんたん決済にしなかったのですか?もし相手からかんたん決済以外を依頼されたなら、こうなることを熟知しています。

かんたん決済ならYahooに支払義務があります。
通常はカード支払いは決済時にカード利用者の債務になります。それを取消するのはありえません。Yahooに問い合わせする、オークションが事業でなければ消費者センターに問い合わせです。
    • good
    • 0

落札者の確信犯じゃないの?



ヤフーがカードの与信調査なんかしませんよ。
カード決済の場合は、支払いが完了した事を確認してから商品を発送すれば良かったのです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!