重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

パキラ、ウンベラータなど昨年ごろから葉がやられます、虫などは見当たらないです…
カメムシぽいのはいました、カメムシって害虫なんですかね…葉を食べるんですかね?
殺虫剤を使いたいのですが害虫が判らないので…オールマイティ的な薬剤はありませんか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

それは困りましたね。



カメムシは普通害虫に入ります。葉は食べませんが、葉から汁を吸い取っています。

カメムシは触ると臭いので、ビニール袋へはたき落とし、全部取れたらビニール袋を縛って燃えるゴミの日に台所のゴミと一緒に出す。

又は家の中だったら蚊をやっつけるスプㇾ-で死ぬと思います。

頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

ありがとうございます
参考になりました。

お礼日時:2025/05/09 10:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!