重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

DAISOのセルフレジで会計したのですが、
帰ってからレシートではなく
領収書を発行してたことに気づきました。
確認した時すでにお店は閉まっていたため
レシートと交換していただくなら
明日になるのですが、
お店に行ってレシートにしてもらった方が
良いでしょうか?
それともこのままでも問題ないのでしょうか?
教えていただけると幸いです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

>それともこのままでも問題ないの…



って、あなたは何者ですか。

(1) 一般消費者で、家計簿をつけるだけ。
(2) サラリーマンで、社用品を立替購入した。
(3) 会社経営または個人事業主で、経費に計上したい。

レシートと領収証の違いは、
・レシート・・・買ったことの証明
・領収証・・・支払ったことの証明で、支払者に名前 (俗にいう宛名) が載る。
と考えて大きな間違いはありません。
https://hcm-jinjer.com/blog/keihiseisan/receipt- …

(1) どちらでも問題なし。
(2) 品目明細が載っている領収証なら全く問題ない。逆に宛名のないレシートでは拒否されることも。
(3) 2番と同じ。

>レシートと交換していただくなら…

100円の商品を何百個もまとめ買いしてウン十万払ったのならともかく、300円や500円買っただけでは迷惑がられるだけです。
十中八九、断られるでしょう。
    • good
    • 0

領収書が良かったのに間違えてレシートにしちゃったから、、、って人は居るけど、その逆はないでしょ。


>お店に行ってレシートにしてもらった方が
良いでしょうか?
↑恥かくから辞めときな。
    • good
    • 0

問題あるかどうかは、そのレシートまたは領収書を持ってこいと言ってる人が決めることです。

あなたが家計簿をつけるのに使うだけなら、あなたが決めればよいです。
    • good
    • 1

領収書はレシートの上位互換の書面です。


だから問題ないですね。
    • good
    • 1

本気でそんな質問してるのですか?


世間知らずにもほどがあるね。

ああ、大変だ!一刻も早くお店にに行って説明しないと
逮捕されちゃうかもよ笑
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!