重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

て、乗り出し価格150万円くらいで大丈夫でしょうか?
初めての新車購入を考えております。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    出来ればハイブリッドがいいかな。

      補足日時:2025/04/20 22:54

A 回答 (6件)

カローラだとカローラ アクシオEXが諸費用込みで200万弱。

ただし装備は最低限。ハイブリッドにすると30万円高くなる。だから希望の予算だとカローラクラスは無理。
金額的に希望に近い車はマツダ2の15Cが割と装備もよくて本体価格が税込み155万円。税金や保険は別だけど、タイミング次第でマツダは割と値引きも大きくなるから頑張ってみる価値はある。
タイミングってのはマツダの場合販社が見込み発注してるからある程度在庫抱えてるんだけど、車のほうはイヤーモデルで毎年小さな変更が入る。販社としては型落ちになる前に見込み違いで残ってる在庫をさばこうとするから、そういう売れ残りみたいな在庫車は値引き幅が大きい。そこを狙うってことです。
周りにマツダ車を乗り継いでる人がいたら営業を紹介してもらうといいですよ。さすがに一元客にはそういう話は出てきませんから。
    • good
    • 0

ディーラーのサイトを見ればすぐに分かると思いますが、今の時代、その価格では軽自動車でも無理です。



150万で新車が買えたのは、一世代でも無理で、ニ世代前の話です。
    • good
    • 1
    • good
    • 0

軽も今は200.万超えです。

軽は特に割高です。値引きもほとんどないと考えてください。
    • good
    • 1

新車であれば400万クラスですよ。

    • good
    • 1

そんな安くで買えるの?


軽自動車の価格にも見えますが
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
この予算だと軽自動車でしょうかね?

お礼日時:2025/04/20 23:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A