プロが教えるわが家の防犯対策術!

今度、国立劇場で歌舞伎の「義経千本桜」を見に行きます。
チケットを取ったときに、予約がいっぱいで、3階の10列の舞台に向かって一番右端の席しかありませんでした。
この席で、舞台はどの程度見られるのでしょうか?
また、オペラグラスを持って行った方がいいですか?
それと、「義経千本桜」は、宙乗りがあるそうですが、3階席で、宙乗りは見えますか?
どなたか、教えてください。

A 回答 (3件)

 7月の歌舞伎鑑賞教室ですよね?


一般発売はまだなので先行予約で取られたのでしょうか。

 座席表では三階席となっていますが、
国立劇場でいうと、二階席のてっぺんあたりという位置になります。
二階、三階とフロアが分かれているわけではありません。
どの程度見えるか? 舞台全体を見渡すことができますが
当然細かい表情なんかは見えません。
歌舞伎は役者の息づかいを感じて楽しむというものではありませんから
オペラグラスなしでも楽しめると思いますが(大部分の観客は持っていないはず)
せっかくだからよく見たいわとお考えでしたら
オペラグラスではなく双眼鏡をお持ちになることをおすすめします。

 国立劇場で宙乗りは珍しいのですが、今回は大サービスですね。
宙乗りは見えますか?ではなく、こういうときにおいしいのが三階席です。
普段は役者さんは一階席に向かってお芝居しますが
宙乗りのときは一階の観客は見上げるばかりで
役者さんは三階席のお客さんに向かってサービスしてくれますし間近で見るチャンスです。
ですから、宙乗りのときは三階席の人気は高いです。
宙乗りのときは三階席の下手(左側)の座席がつぶされますから
ただでさえ座席数が少なくなっていますから入手できてラッキーでしたね。
入場時に無料で解説つきのパンフレットが配られると思いますから
開演前にざっと目を通せばあらすじもわかりますから楽しめると思いますよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
todorokiさんの文を見て、すごくうれしくなりました。
歌舞伎は、去年の鑑賞教室で見て以来、2回目なんです。
去年は、運良く、1階の前の方の席で見られたんですが、今年は、どの日も1階席はとれませんでした。
3階の端ならやめちゃおうかとも思ったんですが、去年の歌舞伎がおもしろかったので、しかたなく予約しました。
3階席がラッキーだなんて、本当にうれしいです。
ありがとうございます。

お礼日時:2005/05/26 21:21

その公演、私も見に行く予定です。

まだ買っていないんですが、けっこう人気なんですね。

3階10列ですか~。ちょっと遠いので衣裳や表情を見るにはオペラグラスがあったほがいいと思います。
といっても歌舞伎座の3階に慣れていた自分は、国立劇場の3階って意外に舞台が近くて見やすいなと思いました。
舞台全体と、花道も全部ではないですが見えます。宙乗りは2・3階の左上空を通りますから役者さんの飛んでいく全身がほぼ真横から見えます。
声の通る一座なのでセリフもよく聞こえると思います。

ついでですが、鑑賞教室では毎回セリや廻り舞台を全部ガーッと動かすデモンストレーションがあります。これは上から見るのが絶対おすすめです。私はつい「オオーッ」と言ってしまいます(笑)

参考URL:http://www.ntj.jac.go.jp/gekijo/kokuritsu/sheet_ …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですか・・・・3階席には、3階席の楽しみがあるんですね! 言われてみれば、お芝居を観ていても、1階席では、舞台の奥の方はあまり見えませんよね。
鑑賞教室が、ますますたのしみになりました。
国立劇場の座席表のURLも、ありがとうございました。自分が座る場所が、よくわかりました。
これからもたくさん歌舞伎を見て、もっともっと好きになりたいなと思います。

お礼日時:2005/05/26 21:33

↓の者です。


すみません、
>役者さんの飛んでいく全身がほぼ真横から見えます
と書きましたが3階左側には宙乗り用の鳥屋(引っ込むための場所)が設置されるはずなので、wkaoさんのお席からは宙乗り中の役者さんは真横というより左斜め前に見えると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宙乗りって、舞台の上から役者さんが飛んで、また舞台に降りてくる物なのかと思っていました。3階に引っ込むんですか?
なかなか、奥が深いです。(というより、歌舞伎について何も知らない私です。)
ありがとうございました。

お礼日時:2005/05/26 21:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!