重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

イライラがおさまりません。

20年位お世話になっているリンパマッサージのお店があります。
ここ1年位、そこのお店のおばさまが私の美容皮膚科の施術内容を聞き出し丸パクリして、真似てするようになってきました。
まつ毛エクステまで真似てきて、「〇〇さん(私の名前)のお陰で進化し続けているわよ。他のお客様にも美容皮膚科のクリニック教えちゃった。」とか言ってきます。
最初は、それでも良かったのですが最近、このおばさま高齢でもう生活でも稼がなくても良いせいか手抜きし、喋ってばかりで、施術後も身体がリンパが流れてない気がします。
20年も通っているし、信頼関係もできてるのてすが最近モヤモヤするのです。


おまけに、年齢差15以上違うのに、何故か張り合う発言も最近ちょくちょくあり、お孫さんが出来てなんとなく強気な発言が多く、凄く嫌なおばさまに感じる様になってきました。
このおばさま毎日、お店のブログを毎日書かれていますが、けっこうお客様に対して屈辱的な事をされた事や、お客様に私は遠慮なく何でも本人の為を思って正直に言うタイプです、とアピールしつつ私の事もブログに今日書かれており、とても嫌な気分になりました。

思いだしてみるとこの20年間の間、リンパマッサージをされている間も、おばさまの他のお客様に対する愚痴が多く「あのお客も、そこに置いてある化粧品を盗っていった」と何十回も聞いた事があり、そんなにお客様って物を盗る事なんてあるの?って不思議に思っていました。
最近思うのはもしかしたら、盗られたとかは妄想で病気なのでは?と私も思うほどになってきました。
このおばさまのご主人様は公務員で、50代で脳梗塞になり片麻痺で早期退職され、お客様の前では居ない存在になっているので、おばさまも少し病んでいるのかなと思います。

この様な訳ありエステですが突然、行かなくなるのもなんだし、リンパマッサージでスッキリする時もあるし、もう潮時なんでしょうか、、皆様なら、どうされますでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

無理して通う必要は無いのでは?


お金を出してまで嫌な気持ちになるのは本末転倒で、お店は他にもあると思いますけど。
    • good
    • 1

考えすぎですね。


その人の事をあーだこーだ考える必要はないし、店を変えたほうが精神衛生的によいと思いますけど。
    • good
    • 1

影でガタガタ悪く言うのも嫌なので、私ならすっぱり行くのやめますけどね。

    • good
    • 2

行き続ければ良いです。

回答者は困りません。
    • good
    • 0

嫌気がさしたら他のお店に行きます。



次の予約を入れなければ、終わりです。いちいち理由を言う義務はありません。
お店はお客様が来なくなっても、何とも思いません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!