プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今の世の中、些細なことでも大事件の如く炎上しますし

例えば、おばさんに見える女性でも直接そう言うといけない風潮があります
職場でアラ還くらいの明らかに若く見えない女性でも「お姉さん」と呼んでいる場面を見て違和感を持ったのは私だけですか?

※もちろん逆の立場で私もそう言われると嫌な気持ちになります



また私が水商売で働いたいたときのことです

稼げない時期があって、その時にお客様と連絡を何度か取ってました
内容は

「アイスクリーム作ったの◎◎さん(お客様の名前)と一緒に食べたいな」


といった会話を連絡取ったお客様全員に一世送信してました


真意は「生活苦しいから店に来て!」です

もちろん自分気持ちを直接伝えたらお客様が萎えてしまうのは目に見えて店に二度とこなくなることは明白です


これらのことから自分に思って入ることを直接いいにくい時代に窮屈と感じるのは私だけですか?

A 回答 (5件)

言いたい事を直接言えたら世の中大変なことになりますよ(笑)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

肝に命じます

お礼日時:2023/05/17 17:54

それが逆にいいんじゃないですか、京都の人なんか見て下さいよ、全部嫌味で返すらしいですよ。


相手に気づかれないような嫌味たっぷりで返すの楽しいと思いませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コミュニケーション能力を高めて良い人間関係を築くようにします

お礼日時:2023/05/18 08:31

これらのことから自分に思って入ることを


直接いいにくい時代に窮屈と感じるのは私だけですか?
 ↑
それが、日本の文化だと思いますよ。

相手を傷つけない。不快な想いをさせない。

これが、対人関係の基本になっている
のが日本です。

その程度のことは、SNSが流行る以前から
やられてきたものでしょう。




おばさんに見える女性でも直接そう言うといけない風潮があります
職場でアラ還くらいの明らかに若く見えない女性でも
「お姉さん」と呼んでいる場面を見て違和感を持ったのは私だけですか?
 ↑
これ、いま流行の、チャットAIに聞いてみました。

そうしたら、
「お婆さんと呼べ」

という答えが返ってきました。

「おばあさん」という言葉は、
年齢を重ねた女性に対する敬意を
表現するために使われから
だそうです。
    • good
    • 0

多少同じ思いをしている人もいますが


逆に思ったことを何でも口にして言う人は苦手ですから
そういう人は避けますし自分もしません
何百年も続いている人間社会で おもっていることを口にして首をはねられた人は多くいます
雉も泣かずば撃たれまい
その為の社交辞令という言葉や挨拶があるのだと思います。
貴方のお考えで暮らしてこられたのが正しいのでしたらお店は繁盛されてきたと思います。
お店からの連絡は 飲みに来て等の営業という事は受け取った人にも下心迄見えていると思います。
適当にあしらって生きていくのが社会世当たり上手だと思います。
本音をべらべら話す人なんて2歳児ぐらいしか見たことがありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大人の気遣い意識して他人を思いやるような言い方をします

ご丁寧にありがとうございます

お礼日時:2023/05/17 17:55

その程度の気遣いすらできないんじゃ、そりゃ生きにくいでしょうね


それこそあなたの大好きな「どーでも良い事をガタガタほざく」人に見えますが?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!