重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

汗やわきがについてです。
よく汗はどこから出ているのかや、汗腺は2種類あってといった説明をする時に使われるイラスト?を見ると毛や毛穴の先にアポクリン汗腺がある様な構造になってますよね?
これは脱毛後は別として体毛の少ない人は汗が少なく毛深い人は自ずと多汗やワキガである可能性が高いということなのでしょうか?

自分は毛深い方で汗っかきなので、もう生まれ持った体質的にわきが体質なんだようなと悲しんでます。。

先の未来手術をするなりその他対策を真剣にしていく覚悟や諦め?を持つためにも皆様のご意見をお聞ききしたいです。
宜しくお願いいたします。

A 回答 (3件)

毛深さじゃないですから安心して下さいね。


体臭や汗が気になるのならば、先ずは早めに皮膚科で診てもらってください。

・毎日風呂では固形の薬用石鹸ミューズを使う。
・身体を拭くタオルは1人一度使ったら洗濯し、2度使いしない。
・タオルは外干し、天日干しする。たまにコインランドリーで乾燥機に入れて高温殺菌する。
・衣服、下着も毎日取り替え、汗をかいても取り替え、清潔に保つ。
・衣服、下着もタオル同様、外干し、天日干し、コインランドリー殺菌する。
・就寝時のパジャマも下着同様に清潔な物を。

これだけやるだけでかなり違うと思うので良かったら試してみて下さいね。

明日、ドラッグストアで固形の薬用石鹸ミューズを必ず買って帰って下さいね。
3個で300円前後で効果絶大ですし、ボディソープより泡切れ早くスッキリでびっくりしますよ。
お悩み解決しますように(*´꒳`*)/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
悩み続けてしまうなら皮膚科受診も真剣に考えないといけませんね。
ミューズは前に試してみたのですが効き目があったか忘れてしまったのでまた購入して試してみます。
コインランドリーに定期的に持っていく発想は抜けていました。確かにしっかり殺菌されそうで使ってみます!
やっぱり替えの下着を持って出るしかないのかと思うと下着がいくらあっても足りない、、どれだけそんな物にお金がかかるのか悲しくなりますね。必要経費と考えて買い足します。
ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2025/05/11 21:48

食べ物や生活習慣が良くなく運動不足だと 体臭がキツイ 



もちろん 世代臭や毛深さも関係あります

脇臭は ほとんどが 毛穴や毛に細菌が繁殖して 悪臭を放つ

対策として 体臭を抑えるサプリ飲むと 軽減します

息や体臭やおならや小大便等の臭いも軽減します

体質や個人差はありますが
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
例えば甘い物や脂っこい物も好きなので控えていかないとですよね。
運動で汗をかき慣れることも間違いなく必要だと思うのですがなかなか出来ず、、、
サプリメントも丁度検討していたところでした。ただ体に取り入れるものと思うと少し躊躇いもありますので、体の内側からのできる対策の最後の砦?と考えています。本格的な夏になる前に飲んでいくのもありかもしれませんね。
ありがとうございました!

お礼日時:2025/05/11 21:39

汗っかきでも臭わない人います。



本当にわきがなのか、皮膚科で判定して貰い、もし、そうだったら治して貰えば良いです。

最低5か所で診て貰って下さい。医師も人間ですから、間違いもあります。

お大事になさってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
確かにいい汗悪い汗と言われる様に臭いにくい人もいそうですね。
自分で出来る対策をこれからもやってみてそれでもやはり駄目なようなら皮膚科を受診してみます。
ありがとうございました!

お礼日時:2025/05/11 21:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A