重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

モバイルSuicaを持っていれば
羽田空港からのリムジンバス利用する際乗車券は買う必要ないですよね?!
羽田空港ついてまっすぐバス乗り場行って
モバイルSuicaタッチして乗ればいいですか?!

A 回答 (5件)

リムジンバスの公式Webサイトに乗車方法の詳しい説明があります。


まずはそれを参照ください。
それを読んでもなお何がわからないか・・・ですね。
リムジンバスでの交通系ICカードの利用に関する説明は以下です。
ちょっと検索すれば簡単にみつけることができるはずです。

https://www.limousinebus.co.jp/ja/guide/ticket/i …

で、乗り物の乗り方などは自身が利用する乗り物を運航している会社の公式Webサイトに掲載されている利用方法の説明を読むというのが基本中の基本です。

参考まで。
    • good
    • 1

羽田空港発のバスは定員予約制なのでチケットカウンターか券売機で便、区間を指定して乗車券を買う必要があります。

(Suicaなども使用可)
第一ターミナルで空席が有れば直接でも便宜的に乗車出来る可能性はあります。
    • good
    • 1

おはようございます。



【回答】
いきなりバスに行かないでください。
それでは乗車できません。

【解説】
羽田空港から乗車する際、自動券売機で乗車券を購入しないといけません。
その自動券売機はSuicaなどICカード対応です。

乗車券を購入してからのバス乗車となります。
    • good
    • 5

いいえ、羽田空港からのリムジンバスにはきっぷが必要です。


券売機でのきっぷ購入時にモバイルSuicaは使えますが、バスの乗車時には使えません。
    • good
    • 2

2024年6月14日より、交通系ICカードの利用できます。

バス車内でのチャージはできませんのでご注意を。 (Suica、PASMOのほか、Kitaca、TOICA、manaca/マナカ、ICOCA、SUGOCA 、nimoca、はやかけんを利用できます。 ※PiTaPaはご利用いただけません。)
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A