重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

至急!

大学生女です。

現在北京で留学をしており、7月に留学が終わる予定です。

そこで、7月から8月に、1か月ほどかけて以下の国・都市を回ってから日本に帰ろうかなと考えています。

トルコ・イスタンブール
ギリシャ・アテネ
オーストリア・ウィーン
ドイツ・ベルリン
オランダ・アムステルダム
イギリス・ロンドン
スペイン・マドリード

飛行機はANAのマイルを貯めているため、スターアライアンス便に搭乗しようと考えています。(直行でなくて構いません。)

このような場合、どのように航空券を買えばなるべく安く買えるでしょうか?

ご回答よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

最安ではないかもしれませんが、Turkish AirlineでIstanbul経由あたりはお勧めじゃないかと思います。


中国-EU/EU-日本の運賃組み合わせもできるので、復路はISTから東京に直行できますよ。
https://www.turkishairlines.com/ja-jp

パターンとしては、IST経由(片道途中降機)でアテネinマドリッドoutにするか、その逆か。
旅程そして希望日の航空券価格を勘案して選ぶのがいいと思います。
    • good
    • 0

とりあえずGoogleフライトで航空会社の指定でスターアライアンスを指定していろいろ見てみられるとよいでしょう。


中国国内におられてVPNを使用してもGoogleフライトにアクセス出来ない場合は・・・、中国の方が海外旅行をする際にどうやって安い航空券を探されているかですね。
ちなみに中国から出発する際はとりあえず中国国際航空でしょう。
航空券は大抵の航空会社は搭乗の355日前から発売していますので、大抵の航空会社は3ヵ月前とか半年前とかまでに買うと早期割引運賃で購入できます。

あとは。。。搭乗区間ごとに買うのではなくストップオーバー(乗り継ぎ地での24時間以上滞在することを言います)をうまく使って旅程を組み立てるというのもありますね。

あとは。。。スターアライアンス加盟航空会社などフルサービスキャリアにこだわらないなら、ヨーロッパ内(イスタンブールから先)はLCCを使うという方法もあります。

とりあえずそんな感じで。
    • good
    • 0

スカイスキャナーで検索すればいいんじゃない?


それで貯まるマイルなんて大したことないから考慮する必要が無いですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A