
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
はい。
メールタイトルやメールタイトルなどで当たりを付けられない場合はチェックしています。日本の会社や海外の会社の日本法人のドメイン名は多くの場合、英語またはローマ字表記での会社名+.co.jp。
または.co.jpではなく.com。
それでかなりの見分けが出来ます。
加えて受信メール一覧にタイトルに加え本文の書き出しを表示させているとそこでもかなり見分けが出来ます。
あと、稀にあるよく出来た迷惑メールの場合はメールヘッダーにあるReturn-Path:行をはじめとしたメールヘッダー全体の内容をチェックします。
ちなみに迷惑メールは発信者アドレスをドンドン変えるため迷惑メールとしてもほぼ効果が無いので単純に削除しています。
ありがとうございます。
丁寧にチェックされてますね。
良く出来たのもあるのですね。スパムメールはまず驚かす、脅す文言が連なっています。魂胆丸見えです。
No.5
- 回答日時:
追記
迷惑メールのドメインで.CN(中国からのメール)が多いことから
迷惑メールのフィルタリングで.CNを無条件に削除しています。
今のところ、中国企業との取引は無いので。
ありがとうございます。
チャイナ起源が圧倒的ですよね。新産業?昔からですね。証券口座から直接盗まず香港のボロ株使って差益を盗むなんて天才級天災級です。中国人しか考えられない。
No.2
- 回答日時:
多くの企業ドメインは、企業名.ne.jpなどのドメインなので
それ以外迷惑メールフォルダーにポイします。
ここを、偽装してくるメールもあるので、リンク先の
アドレスを確認し、短縮アドレスなんか使っていたら
それもポイです。
最も、自分が契約している企業以外は内容を確認せず
ポイしています。
契約企業からのメールであっても、そのメールのリンクは
使わず、企業ホームページから入って行きます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 携帯メール・アドレスのドメインを教えてください 4 2023/07/13 10:29
- Outlook(アウトルック) Microsoft.comのOutlookの迷惑メールをOFFにできないか? 2 2024/05/26 16:40
- 迷惑メール・スパム 迷惑メール?国税庁から税金滞納のメール 7 2023/11/05 13:18
- 迷惑メール・スパム thunderbird 迷惑メール設定 2 2023/12/13 09:51
- 迷惑メール・スパム 迷惑メールに困っております。 6 2025/02/22 13:45
- 迷惑メール・スパム 迷惑メール対策について 私もこれまで、ネット通販会社、銀行、運輸会社等の迷惑メールが送られてきた経験 6 2025/03/23 16:17
- 迷惑メール・スパム ソフトバンク関係の方にお伺います。いわゆる迷惑メールが一日あたり100件位送られきます。 迷惑メール 2 2023/05/24 19:54
- au(KDDI) 「 @au.com 」は正規のドメインですか。 3 2024/12/05 09:23
- 迷惑メール・スパム ソフトバンクのメール使ってますが迷惑メールが大量に来ます。 しかも多分同じ所からですがアドレスが全て 1 2024/04/04 12:03
- 迷惑メール・スパム 迷惑メールのメールアドレスを受信拒否をしても、ドメイン指定で受信拒否をしても、あるアドレスから迷惑メ 4 2025/03/05 22:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フィッシングメール、迷惑メー...
-
通販のつるかめ薬局ってサイト...
-
「.info」のメールアドレスにつ...
-
コマンドプロンプトでドメイン...
-
sample.comの使用
-
ドメインに入っているPCとワー...
-
日本語版アンサイクロペディア...
-
ドメインユーザーにローカルPC...
-
Windowsドメインのフォレスト名...
-
「.com.br」 というドメインに...
-
彼女がいるメリットってなんで...
-
javascriptを無効にするメリッ...
-
大型バイクなんですが
-
サンシェードの固定方法で相談...
-
in-addr.arpaとは?
-
管理用DNSと参照用DNSの違い
-
レンタルサーバーのドメイン切れ
-
アクセス解析に見慣れないドメ...
-
@nethomeのx-x-x-x.rev.home.ne...
-
他で管理しているドメインのAレ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通販のつるかめ薬局ってサイト...
-
「.info」のメールアドレスにつ...
-
ドメインに入っているPCとワー...
-
コマンドプロンプトでドメイン...
-
DomainAdminsとAdministrators...
-
sample.comの使用
-
ドメインユーザーにローカルPC...
-
急いでます。pdx.ne.jpについて
-
co,ne,orって何の略?
-
DHCP DNS は日本にどれくらい...
-
ドメイン名で日本語のサイトか...
-
Windowsドメインのフォレスト名...
-
「URL」と「ドメイン」の違い
-
economy.2iijというドメイン
-
ドメイン
-
一括でグループポリシーを変更...
-
知らない人からメールが来て・・・
-
CentOS6でLet's Encryptのcertb...
-
グーグルドメインズの解約方法
-
ドメインを取り戻すことはでき...
おすすめ情報