
【悩み】今年の4月〜、通信制高校に通いはじめた24歳です。
先週の金曜日、同じクラスでたまたま隣の席になった15歳の
ほんとに今年から高校生になった女の子(以下Aちゃんと呼ばせていただきます)が話しかけてくれて、
そのときその子の後ろの席に座ってたおなじく15歳の子(Bちゃん)も流れで
一緒に話したりして
3人でその後、体育の移動など一緒に行ったりとか途中まで一緒に帰ったりしてて、
土日挟んで
今週、学校に行った際に
その最初に話しかけてくれたAちゃんはやすみだったのですが
もうひとりの、あまり話さなかったBちゃんと数学の授業が被り、席は自由なのですがたまたま席が前後で
数学のあとにお昼だったので、そのまま移動して
フリースペース的なところで話したり、
主に相手が10個も歳下なので相手の話を聞いたりしてたのですが、
そこから仲良く(?)なれて
家のことやバイト始めた話などたくさん話してくれたり、
次の移動教室もよかったら一緒に行きませんか?など誘ってくれて行ったり
して、
それが一昨日のことで
昨日も、お昼から教室でホームルームで一緒になり
となり座っていいですか?と言ってくれて
その後の体育まで一緒に行き、帰るときは方向が違うので正門の前でバイバイしたのですが
その子がまあ、年齢も若いので
中学校の話とかいろいろ聞かせてくれるし
うれしいのですが、
自分は自分でつかれてて
学校に4日行って仕事に取り敢えずいまは2日いってて
シフトも増やしてかないと金銭的にもきついし
学校でも仕事でも人付き合いとか
つかれてて
学生時代からですけど
母親も居なくて
親が支えてくれるとかの状況や年齢でもないし
高校は母親から虐待受けてて
精神的にやられてていけなくて、いま頑張ってるけど、とにかくまあ自分のことで精一杯で、
ても15歳の子に話しかけられたりとか
いろいろ話してくれたり、
これどうしたらいいんですかね?ときかれて
それに対してアドバイスしたり
とても可愛いらしいし、
またおとうさんが厳しいという話などもしてくれて
私が将来的に児童指導員の仕事したいと思ってるので 心配もあったり、
なのですが
なにぶん疲れてるので、
例えば体育館の場所など聞かれても私も
今年からはいってるので場所もはっきりまだわかってなくて
うまく答えられなかったりや、
なんかトンチンカンな回答をしてしまったり。。
歳下の子に対してちゃんと、答えないとと思ってるのに
頼りになる先輩で在りたいのに
アドバイスできるところはできますが、
たとえば ピアス開けたばっかだけどバイト先でピアスもクリアピアスも禁止されてて
塞がってしまうから どうしよう、とか
私はピアス開けたこと無いので
わからなくて、
うーん、実際に開けてる先輩に聞いてみたらどうかな?といってしまい
でもその回答もなんか変ですよね、
その後謝って訂正したりしたのですが、
とにかくなんかこう
繊細な年齢でもあると思うので
傷つけないようにとか気をつけてるけど
つかれてるし自分自身、発達障害などもあり遅れてる部分もあるので、
うまく答えられなくて、
自己嫌悪に陥ったり。。
で、学校慣れるまではひとりで過ごしたほうが良いかなと思うけど
その子がホームルームや移動のとき話しかけてくれたり
近くに寄って来たりなと
してくれるので、ここで
ひとりになりたいとか伝えたら
せっかくできた、慕ってくれてる(?)関係性を無下にしてしまう気がして それもできない。。
なにかいい方法あるでしょうか?

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(家族・家庭) 文が汚いと思います 私の家庭は母子家庭で 母57歳 パートを続けていて狭心症 兄18歳高校卒業済み自 5 2023/11/25 12:56
- いじめ・人間関係 女性不信になるかもしれません。 3 2023/11/02 01:47
- 政治 日本の学校のダメな所は天才をダメにしてしまう所ですね? 8 2023/12/16 21:05
- いじめ・人間関係 これから、中卒しようと思います。 10 2023/09/15 21:21
- その他(悩み相談・人生相談) 【かなりの長文です】女子高校生(18)です。恋愛相談と人生相談です。 拙い文章ですが読んでくれたら嬉 1 2023/11/09 15:57
- 友達・仲間 専門学校、友達が出来ませんでした。 大学卒業後専門学校に入学しました。 自分の席の近くの人とは大体話 5 2024/04/15 21:35
- 小学校 学校側の対応について 7 2024/06/24 14:07
- いじめ・人間関係 中卒って普通にやばいですか?? 8 2023/09/16 17:06
- 友達・仲間 友達?になった人とレベルが違くて悩んでます…。 先月専門学校に入学し、入学式で話した子と今も一緒にい 7 2024/05/07 23:54
- 学校・仕事トーク 昨日、違うグループ内での通話3人でしたんですけど、いつもの人はまた同じ話しました。私はラジオ代わりに 3 2023/09/29 09:29
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
なぜ、レンジローバー ディフェ...
-
嘘をつく人は何故、平気で嘘を...
-
コンビニの社員って誰でもなれ...
-
これから女性の生涯未婚率が1/...
-
どうすれば、愛される人になれ...
-
自分は、底辺の国立大学工学部...
-
事故を起こしてしまったかもし...
-
いつ死ぬかわからない人生で 浮...
-
素朴な疑問です。 職場に社内結...
-
よく赤ちゃんがいたら休む時間...
-
【現状】大学3年、就職活動中で...
-
終わってる老人が無理です
-
アラフィフで47歳の女性がいま...
-
小学校教員の髪色についてです...
-
生活保護を受けているのに過食...
-
女の子が電車の中でメイクをし...
-
楽天モバイルより安い、Wi-Fiっ...
-
痴漢に対する妄想が酷いです。
-
仕事の飲み会って生きていく上...
-
歳を重ねるごとに見た目も変わ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許証の写真について
-
54歳男性です、もう生きていた...
-
女性ってどうしてずる賢いので...
-
怒ると物をあたって壊すのは怒...
-
もうコロナもとっくに終わった...
-
専業主婦で0歳の赤ちゃんを持...
-
親子どんぶり、って何ですか?
-
なぜ自分は大丈夫と思ってる人...
-
朝、一杯の水を飲むのが私の健...
-
世の中、どうして自分さえよけ...
-
見た目とは違って性格がキツそ...
-
3歳差って同世代というにはやや...
-
わざとじゃない、間違ってやっ...
-
え、回覧板を回す時ってそのま...
-
なぜ傷つける回答をするのでし...
-
自転車の交通違反に反則金がで...
-
なぜ自分は幸せになれなかった...
-
貴方がほしい力は次のうちどれ...
-
彼氏と喧嘩する時、笑ってしま...
-
生まれ変わったら どこの国籍が...
おすすめ情報