重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自己紹介の時に好きな女優やアイドルを言うのが恥ずかしくて言えません。どうしたら恥ずかしい気持ちを抑えて言うことができますか?

自分は女優だったら有村架純・今田美桜・吉川愛、アイドルはサナが好きです。

有村架純は以前バイト先で好きな女優を聞かれた時に言ったらああ~っぽいと言われたので、それから恥ずかしさが薄れ、聞かれたら言えるようになりました。

しかし吉川愛は言ってピンとこなかったら恥ずかしいし、今田美桜は自分みたいな大人しい人間が好きと言って変に思われないか不安で、サナはアイドルオタクと思われたくないので言えません。

今は好きな女優やアイドルを言う代わりに旅行と高校野球観戦を趣味として言っています。しかし旅行で話が弾まない時におじさんが好きなもの?というイメージが強い高校野球の話をしてもなと思い、好きな女優かアイドルを言えるようになりたいです。

なお旅行は、お城や博物館をメインで行くことが多く、それでは同世代と話題が合わないので、お城や博物館がメインだけど、食べ物や夜景が良かった話をするようにしています。

質問者からの補足コメント

  • 訂正
    自己紹介→話のネタで聞かれた時
    でお願いします。

    趣味は聞かれたら旅行にします。

    サナは同期の仲良くなりたい女性がサナが好きなので、サナの話をその女性とできるようになりたいです。

      補足日時:2025/05/21 13:16
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

話のネタで聞かれたなら答えず逆質問するといいです。


「あなたは誰がいいと思う?」で、「あーいいね、僕も好き」と合わせておけば話が弾みますよ。
    • good
    • 0

そんな生半可な「好き」でその人たちに失礼だとは思わないのでしょうか。


口にして恥ずかしくなるようなその程度の「好き」のほうがその人たちに失礼だと思いませんか?
胸張って「好き」と言えないなら
    • good
    • 1

「強いて言えば・・」とかにすれば?


実際に私は、そんな感じ。

芸能人などの個人名を挙げるのも、別に苦手なわけではないですが。
ランキングするのが、余り好きではないと言うか。
内心ではランキングもあるけど、それを公表することに、余り意味を感じず、むしろマイナス面が多いと思いますので。

従い、「(芸能人でも女子アナとかでも)テレビなどで露出する美女は、大体は好き」と言う前提で。
「強いて言えば〇〇とか」などと言ったり。
「パっと顔が思い浮かんで、名前も出て来たのは〇〇」などと言います。

あるいは、「名前が出て来ない」などとして、相手に女優さんとかの名前を挙げて貰って、「その人は好き!」みたいなこともやりますが。
私の場合、7~8割くらいは「好き」になりますな。
    • good
    • 0

>自己紹介の時に好きな女優やアイドルを言うのが恥ずかしくて言えません。

どうしたら恥ずかしい気持ちを抑えて言うことができますか?

そもそも自己紹介で好きな女優やアイドルを言う必要はまったくありません。
そういうものは初対面の自己紹介じゃ無くて、ある程度関係性が出来上がってから言うもんです。
    • good
    • 4

言わなくていいです。

    • good
    • 2

自己紹介で好きな女優やアイドルを言うこと自体が恥ずかしいことです。


それでも言いたいなら恥ずかしいのを覚悟して言うしかありません。
    • good
    • 2

普通は好きな女優などは言いません。

別の物に変えましょう。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!