重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

つい安い物を買ったばかりに失敗した買い物はありませんか?
うちではラジカセです。2台とも早々と壊れてしまいました(^_^;)
あとテフロン加工のフライパン。
テフロン加工が剥がれてくっつくように…
「安かろう悪かろう」ですね。(•ᴗ•; )
それからは、あまり安いフライパンは買わないようにしています。

A 回答 (11件中1~10件)

扇風機ですね


ホームセンターで聞きなれないメーカーの物を購入(¥980-)
1シーズン持たずに、羽根が根元からポッキリ
保証期間内だったので、電話しても一向に繋がらず
諦めまして
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

980円は安い‼️ (ノ゚ο゚)ノ オオォォォー 聞きなれないメーカーだと大丈夫かなと思いつつ、ついつい安さに釣られて買ってしまうことありますね。

お礼日時:2025/05/23 14:53

2.3足セットの靴下は、まだ普通でっせ(^o^;)


ワシ3000円のウォーキングシューズが
買って数日で、靴紐の下のベロ(正式名が分からん(^o^;)が、履く時に引っ張ったらスポッと取れたのにはビックリした…まさかの糊付けだったみたい(>_<)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

靴紐の下のベロ⁇ 私も名称知らない…
でも言われてみればベロかなぁ ꉂꉂ(>ᗜ<*)笑
それって、もう不良品だよね( ̄▽ ̄;)
再回答ありがとう(≧ω≦)

お礼日時:2025/05/24 15:20

ダイソーで消しゴム(3~4個セットで110円)買ったんですがこれが全~然消えない(笑)!*二度と買わない

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

消えない消しゴムって、消しゴムじゃないですよね(・・;) 私も買いません!!
回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/24 15:11

ちっぽけな物ですが、靴ベラです。


100均で買った、プラスチック製の靴ベラは、1~2回使っただけで、ポキンと折れてしまいました。
 現在使用中の靴ベラは、スーパーの靴売り場で640円で購入したものですが、もう20年くらい使用しています。
 安物買いの銭失いは本当でした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

1〜2回で靴べらがポキンとですか?(^◇^;)
弱いですね〜。100均の靴べらだけにベラベラだったのかも(よく分かりませんが)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/23 20:33

壁掛けの電波時計です。


大きな何でも売っているスーパーの、時計売り場で割引になっていたので買いました。

最初はとても調子が良かったですが、何度受信させても、何度調節しても、同じ時間分だけ毎回狂ってるんです。
もう使うのは諦めようと思います。
(えー!まだ使うつもりだったんかーい)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

割引になっていたのは売れ残り商品だったのかもしれませんね。でも、そうと分かっていてもつい割引きに惹かれて買っちゃいますよね。
私も割引きには弱いです(笑)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/23 20:17

靴とか靴下がすぐダメになったとか、ありますね…(^o^;)あとは中古車…かな

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

靴下とかあるあるですね。
2〜3足セットの安い靴下を買って、早々と穴が開いたりゴムが緩んだり(笑)

お礼日時:2025/05/23 17:48

私も扇風機ですね


ホームセンターで値段は2千円以内だったかと思いますが、当時はそこのオリジナル商品だったかと思うけど、組み立てて重りの部分(見るから黒い石のような感じ)があったことも驚きましたが、バランス悪く倒れてしまって1回も使えずに廃棄しました

そこのホームセンターでは二度と購入しないようにしています
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

(  ・᷄ᯅ・᷅ )エェー 1回も使えずに廃棄⁉️
倒れて壊れてしまったのですか?
ちゃちっぽい作りだったんですね。
それは勿体なかったですね(> <;)

お礼日時:2025/05/23 15:40

家電量販店PBの電気ストーブを購入して1畳分の玄関を暖める為に使ったものの、消費電力の割に暖まらず損をしました。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

消費電力の割に暖まらないのも、損をした気分になりますね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/23 15:06

テフロンフライパンはあるあるですね。


私もなんどかあったかと思います(^_^;)
いま、ぱっと思いついたのは、
まぁ、安いからどうでもいいっていえばいいですが、
100均の付箋ですかね。
コスト削減なんでしょうけど、紙が薄すぎるのとのりが弱い。
速攻で取れてしまう、付箋でした(;・∀・)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

100均の付箋 のりが弱いですよね。
私も100均では失敗がいくつもあります。
100均だからいいやとなり、あまり考えずに チョコチョコ買ってしまうことが…^_‎^;
回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/23 15:02

主人がネットでサイクロンスティッククリーナーを買ったのですが


かなり安かったらしいです。
掃除自体は今のところ問題ないですが
ゴミ受けの着け外しがしにくいのです。
外すのはまだいいのですが
取り付けるのが…
実家にある別の有名メーカーのは
そんなことないのですが…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

掃除自体に問題なくても ゴミ受けの付け外しがしにくいと面倒ですよね(^^;
やっぱり安物は難点があったりしますよね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2025/05/23 14:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!