重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

彼女が今日で生理の2日目なのですが、いつもよりもお腹の痛みやしんどさが強い気がします。
態度が悪いという訳ではないですが、しんどそうで…
自分では、何回も乗り越えてきてるものだから大丈夫とか、特になにかして欲しいとかは無いと言ってくるのですが、暖かい飲み物を渡したり、貼るカイロを渡したり、僕側も出来ることはあると調べたのですが必要じゃなさそうで、、
こういう時は1人の時間を作った方がいいのか、まっすぐ家に帰っていいよと言われても最寄りまで一緒に帰ってもいいのか、とにかくそばに居たいですが、女性側からしたらどうなのか色々な意見が聞きたいです
個人差があるものとは思っていますが、なにか僕に出来ることがあれば知識として知っておきたいです。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

女性同士でも分からないものです。


重い軽いはかなり個人差があるので。
バイト先で倒れた子いましたが、初めて見る酷い苦しみようで、救急車呼ぼうか?タクシー呼ぼうか?に返事もなく、女性ばかりなのにみんなオロオロしました。
結局家の人に来てもらいましたが、ほんとどうしたらいいのか分からなかったです。
難しいです。
    • good
    • 0

彼女に言う通りにするのが良いです。

    • good
    • 0

邪魔なので離れてあげましょう


一緒にとか気持ち悪いだけ
    • good
    • 1

彼女は生理期間の間は1人で自分の体と闘っているのです


1人にしてあげるのが出来る事ではないでしょうか
    • good
    • 1

彼女の言うことを素直に聞くことです。

「名前も知らない赤の他人の女が言っていたから」で薬や飲み物などの施しを受けたところで彼女さんはいい気しないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
そうですよね…わかりました!ありがとうございます!

お礼日時:2025/05/24 07:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!