重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

婚活中の男です。仮交際の初回デートで食事をした翌日に「いい人ですが、子供についての価値観が合わなかった」という理由で交際終了されました。

2回目、3回目のデートの日程を決めて、また来週!と話していただけに交際終了は驚きでした。

本題ですが、子供についての話題は何人欲しいかという女性からの質問がきっかけでした。

-女性:私は犬を飼うのが夢で、子供と犬がいる環境が理想です。なので結婚したら、まずは犬を飼いたいです。その次に子供。子供は何人欲しいとか、イメージはありますか?

-自分:子供は縁なので、絶対に何人欲しい!という願いはないです。まずはひとりの子供と向き合って育てられれば嬉しいです。自分も一人っ子で育ったので。その先で子供に恵まれたら大歓迎です。

このようなやりとりでした。
子供を何人欲しいと聞かれたときの正解はあるのでしょうか?

A 回答 (12件中1~10件)

他の方も回答していますが、犬メインだった気もします。


犬について触れるのが良かった。
もしくは、何か断りたい理由が欲しかったのかも?
これは憶測でしかないかな
    • good
    • 0

対 この女性に関しては、自分も犬が好きで飼いたいですねー が正解です。



まあ、結婚できないのは、この女性の方でしょうね。
猫なら部屋飼いで、そういう物件を探さなくもないですが、犬が飼えるってどういう生活?
戸建ての家に住みたいわぁって言っているのと同じです。
地方で、新婚から戸建てに住むのが当たり前の場所でもなければ、なかなかセレブ志向ですね。
この女性が望むのは、子どもではなく犬です。
子どもについての価値観が合わなかった のではなく、犬を飼うことについて同意してもらえなかったことが、かなり不快だったのでしょう。

まあ、なかなか難しいでしょうね。
彼女が結婚するのは。
    • good
    • 2

それ、ひっかけ問題で、子供は何人欲しいじゃなくて、犬を飼いたいってとこがキーポイントだったかと。



ちなみに
>子供を何人欲しいと聞かれたときの正解はあるのでしょうか?

正解は自分の思っていることを述べることが正解です。

たとえば犬が大嫌いで生理的に受け付けないのに「わかります! 自分も犬飼いたいです!」と言って無事結婚できてその先どうするのでしょうか。

もしくは「まぁ別に犬飼っても良いけど」程度でOKして、相手が犬大好きすぎて人同士の会話が成り立たなかったり。

犬大好き同士なら良いですが、一方がそうでなかったら一緒の生活はあまり楽しくなさそうです。

なので、「正解」は自分の思うことを述べることだと思いますよ。

結婚は考えずに「どんな女にでもモテたい」と言うのでしたら「犬! 僕もずっと飼ってみたいと思ってたんです!」が正解じゃないかと。
    • good
    • 1

女性は「犬を飼うのが夢」「まずは犬を飼いたいです」と言っているので話のメインは犬なんだと思います。


質問者さんは犬について触れずに子供の話ばかりお話ししなかったのが反省点かもしれません。
    • good
    • 0

何となくですが、この女性は断る口実が欲しかったんだと思います


もしくは犬に関しての言葉が無かったので断ってきたのかもしれません

他の方も仰ってますが違う意味で価値眼が違うような気がしますので、迷わず次に行きましょう
    • good
    • 6

子供については欲しいかほしくないかが大きな価値観のわかれめです。


少なくとも女性側は子供は欲しいと思っているので、「子供はいらない」というのは不正解にはなります。
人数についてはそこからですよね。「自分も一人っ子で育ったので。その先で子供に恵まれたら大歓迎です。」ってのは言い返しだったと思います。
それでダメだったら仕方ないですね。
    • good
    • 1

>子供を何人欲しいと聞かれたときの正解はあるのでしょうか?


正解はないでしょうけれども最大公約数的
妥当解はあると思います。

子どもについての価値観が合わない・・ではなくて
犬についての価値観が合わなかった・・ような気がしないでもない。

そんなのと終了になって
むしろ良かったんじゃないですかね。
    • good
    • 1

貴方の返答におかしいところはないと思います。

    • good
    • 0

正解はありません


ある筈ない
断るためのただの言い訳ですね
    • good
    • 2

この回答は100点に近いと思いますよ。


子供についての価値観が合わなかった、は断り文句ではないでしょうか。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A