
農作業みたいのたまにやり草刈やら枝木集めの際にアームカバーが欲しい感じです。
枝木あつめるのに腕が傷つくので防止したいです。皮膚がんリスクも怖いので腕を守りたいかも。
アームカバーというのがあるらしいですが、初めて買うんですが、
長そでを着用するのではだめなんですか?
見た感じ、腕に密着するタイプが多そうで、通気性が悪そうで、腕が締め付けられそうで窮屈な印象ですが。
もし窮屈、かってに脱げるなどを避けて選ぶとしたらどんな点に気を付ければいいか教えてください。
ハイソックスなどを裁縫して自作するのは非現実的ですかね(;^_^A
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
長袖を着るのであれば必要無いと思います。
ただ、腕に何かが当たるような作業だと必要と思います。草取り程度なら必要ない、暑いだけです。
作るなら、綿が良いです。腕の傷防止なら、薄手のデニム等が良いです。
No.4
- 回答日時:
ホームセンターなどで袖口がゴム仕様の長袖シャツも売ってます。
そういうシャツならアームカバーは要らないです。
密着するアームカバーだとアームカバーの上から蚊に刺されます。
エアリズムのような通気性が高くヒンヤリ素材でできているものもありますので、一度使ってみるだけに思います。
日焼け防止にもなりますし。
靴下で自作した事はありますが、枝や草が絡みやすいので、防寒対策には良いですが、作業用には不向きかと。
同じリメイクなら、目の詰まったサラサラ素材のいらない長袖シャツの袖のリメイクが良いかと。
No.3
- 回答日時:
いまの時期の長袖は、薄手ですよね
枝木が腕にあたり、傷がつく可能性があります。
袖口に余裕が、あればそこから、枝木が入り
傷かつきます。
だから、暑くても皆さん、装着するのです。
下手したら、長袖の上から装着される人もいます。
選び方は、
両側にゴムなどで、締め付けるがある物
素材は何か?
半袖で、装着すると、汗でべたつく事もあるから
私は、綿で通気性を優先し、
サイズは、少し腕に余裕がある物です。
尚且つ、袖口と肘の辺りは、締め付ける
No.2
- 回答日時:
長袖でも良いのですが、汚れるし、袖口カフスのあきみせ部分や、暑くなり袖口を折り返したりすると、枝や機材になどに引っかかってしまったりして危険な事もあります
土も袖口折り返しに溜まってしまったりもしますしね
アームカバーを着けると、これらの事が回避出来て良いですよ
アームカバーの袖口にはゴムがしっかり入っていて、きゅっとしぼまっているので、水に手を入れた時に袖口が下がり濡れてしまうなんて事とかもないですしね
購入なさる時にはなるべく綿混紡率の高いものをオススメします
化繊100%のものは通気性が悪くて使いたくなくなってしまいました
もちろんハイソックスリメイク大丈夫ですよ
100均の園芸コーナー、ホームセンター、園芸用品店、文具店等にあります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
どんな質問でも手当り次第回答してたユーザーさん
教えて!goo
-
教えてgooにて、パソコンやスマホ関連の質問に回答される方へ質問です
その他(IT・Webサービス)
-
洗濯について
洗濯・クリーニング・コインランドリー
-
-
4
夏はお風呂や温泉不要?
その他(ヘルスケア・フィットネス)
-
5
古古古古米なんて買いますか
食べ物・食材
-
6
カレーのルーが余っているが、お米がない場合、何で食べますか
レシピ・食事
-
7
北海道でのヒグマ駆除に対して抗議する人?
地震・津波
-
8
不覚にも貧乏になった独居老人ですが・・・近くに新鮮な魚手に入れることできます
食べ物・食材
-
9
「○○君は、車を買わないの?」と言って来た職場の人間は
会社・職場
-
10
教えて!gooのアプリが停止しましたね。
教えて!goo
-
11
財布の現金
電子マネー・電子決済
-
12
回答してもポイントつかないのに!何故回答するの?
教えて!goo
-
13
キッチン収納で、百均アイテムでこれを倒れないようにしたい。
家具・インテリア
-
14
スカートでトイレどうしますか
その他(暮らし・生活・行事)
-
15
信号のない横断歩道手間に人が立っています
事故
-
16
目の前で人がヒグマに襲われ、犠牲者が「助けてー」と叫びながら引きずられていく
地域研究
-
17
写真の風景分かりますか
公園・庭園
-
18
今のgooに居るのは何故なのだろう?
教えて!goo
-
19
2年間、部屋を不在になる場合、どんな準備が必要ですか?
その他(家事・生活情報)
-
20
パンダって日本にとって必要ですか?
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腕を腰にまわすなどのまわすの...
-
電車で隣の人の腕が当たったら...
-
アームカバーは不便?
-
両腕を組んで歩く女性
-
筋トレで腕を太くしたい
-
この厚さって3センチあると思い...
-
CTの撮影体位についてです。
-
女なんですけど足ピンオナニー...
-
この日本語は正しいのでしょうか?
-
彼女を作るってそんなに普通の...
-
なぜバレー選手は細い?
-
高校3年生です。50mのタイムは6...
-
立ち幅跳びがいい人は走り幅跳...
-
一昨日腹筋を連続で50回したら ...
-
友達が出演するDJのイベントに...
-
足ピンしてたら足つりました。 ...
-
足(走り)がはやくなる方法
-
この左の方は誰ですか?
-
ダイエットのためにジム契約し...
-
教えてグレードで最大3,000ポイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バレてますか?
-
アームカバーは不便?
-
筋トレで腕を太くしたい
-
腕を腰にまわすなどのまわすの...
-
腕廻り何センチありますか?
-
染色体の短腕長腕をp q と表...
-
電車で隣の人の腕が当たったら...
-
「腕をぶした」ってどういう意...
-
評論、ミロのヴィーナスで 僕は...
-
男性って女子に腕組まれたらた...
-
千と千尋の釜爺のコスプレがし...
-
タコには足が8本あるのですか...
-
マナーが悪く腕で幅取ってる奴...
-
両腕を組んで歩く女性
-
「腕をぶす」って何だ?
-
胸に友達の肘とか腕が思いっき...
-
電車の中で自分が腕や肘を張っ...
-
天ぷら油による火傷予防について
-
なんか、警察の逮捕術の中で、...
-
身長170で体重46キロの中3女は...
おすすめ情報