
別に隣の駅で降りるわけでもなく結構長く乗っていて、席も隣り合う訳じゃなく座れるのに、なぜかずっと座ろうとしない人がいます。これはどういう考え方なのでしょうか?座ってくれた方が車内のスペースを有効利用できるのでありがたいのですが、本人にはそういう協力する気持ちがないのでしょうか?立って体幹を鍛えるとか言う意図なのでしょうか。それだったら吊革につかまらないでスマホも見ないでバランスを取る訓練をしてた方がいいですね。

- 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
- 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
私が高校生の時代(60年も前です)には、「車内では立て」と校長から毎日のように訓示を受けてきました。
立っていることによって体幹が鍛えられる、体のバランス感覚が向上する、誰かに席を譲る心配をしないで済む、などの理由によるのではないか、と思っています。そのお陰なのか、70歳くらいまでは席が空いていても車内では立って乗っていました。スマホは持ち歩かないので(荷物になって邪魔だと思うので)、車内で立ってスマホを見ているわけではありません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
質問にケチつけてくるやつって...
-
自分も小さなことに悩んでここ...
-
なぜタロット占い氏は競馬予想...
-
できた彼女が「競馬をやめてほ...
-
理由もなく赤の他人に親切にす...
-
敵意あるコメントに対して(^◇...
-
霊視とかタロット占いとか同じ...
-
自分の食べる食卓を人様に見せ...
-
なぜ 「歩きスマホはやめましょ...
-
ろくな回答が付かないのは「質...
-
このおじいさんかわいそうに
-
根本的に不思議なのですがここ...
-
寂しいとか誰かと一緒に居たい...
-
心って本当にあるんですか?
-
一概に子供時代(家庭時代)に...
-
「質問者に対して攻撃的な回答...
-
日本には「2」のつく紙幣貨幣な...
-
「くだらない質問」という言葉...
-
数学の宿題丸投げ質問には批判...
-
競馬で負けた内容の動画で、勝...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
質問にケチつけてくるやつって...
-
できた彼女が「競馬をやめてほ...
-
「質問者に対して攻撃的な回答...
-
このおじいさんかわいそうに
-
ろくな回答が付かないのは「質...
-
根本的に不思議なのですがここ...
-
数学の宿題丸投げ質問には批判...
-
「くだらない質問」という言葉...
-
理由もなく赤の他人に親切にす...
-
日本には「2」のつく紙幣貨幣な...
-
なぜタロット占い氏は競馬予想...
-
もしリアルで嫌悪する人物の投...
-
マウントを取る人
-
自分の食べる食卓を人様に見せ...
-
敵意あるコメントに対して(^◇...
-
競馬で負けた内容の動画で、勝...
-
頭の悪い人で面白い文章を書く...
-
何も相談したり疑問に思わず日...
-
お客さん取り込みに有効な心理テク
-
自分も小さなことに悩んでここ...
おすすめ情報
こう書き直しなさい。
>
おはようございます。
立っているのが癖なのでしょう。