重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

北海道などですか?黒鮑が一番美味しいかもしれませんが、いろいろ試したいのでおすすめの産地・お店があれば教えてください。

A 回答 (2件)

黒アワビの名産地はどこですか?


三浦半島、伊豆半島、静岡県御前崎、和歌山県大王崎、紀伊半島、淡路島、長崎県五島列島などが産地として有名だが、中でも房州が名産地で、外房のクロアワビは味、身の締まり共に絶品とされる。

関東の人なら神奈川の三浦市(三崎口)、外房の勝浦なんかどうでしょう
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!外房の勝浦試してみます。

ちなみに伊豆に好きなホテルがあって、そこに行くと温泉浸かって、海の音をひたすら聴いて、鮑を食べてのんびり過ごします。

お礼日時:2025/07/01 18:18

すでにお詳しい回答がありますが、北海道について余談を少し。



北海道のアワビは「エゾアワビ」で、本州のクロアワビより小さく、水揚げもあまり多くありません。
北海道じゅうの岩場に生息していますが、販売に適した大きさになるまで10年もかかるので、資源回復のために長期の全面禁漁をしている地域もありました(私が業界にいた数十年前。今はわかりませんが)

しかし、ひやま漁協では昔から増養殖事業をしていて、地元で活アワビの販売もしています。
ネットで確認したら、通販のサイトがありました。
一応参考まで。
https://www.dosanko.co.jp/awabi-shop/top105.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報ありがとうございます!
購入してみようと思います。鮑はタワシで擦るたびに小さくなるので、大きめを買っておく方がいいかもしれないですが、食べ比べしてみます。

お礼日時:2025/07/02 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A