
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
そりゃあ何かは起こるし、大災難(災害とは書いてないはず)は人によって様々なのでこれも否定できません。
預言者ってのは体のいい逃げ道を用意しておくものです。ちなみに7月5日って、実は「しちがついつか」じゃなくて7月の「いつか」だって話になっていますね。こうなるともうギャグ。
No.2
- 回答日時:
そうなんですか?知りませんでした。
思い出されるのは、1999年7の月。ノストラダムスの大予言では、「空から恐怖の大王が降りてくる」はずでした。
が、7月が大禍なく過ぎ。「まだまだ、安心は出来ない」とか。「いや、ノストラダムスの時代の暦は今とは違うはず」とか。まるでアルマゲドンが起きないと気が済まない?かのような意見を、マスコミで発信する無責任な大人達がいたのです。
質問者さんがどんな立ち位置の人かは分かりません。
が、失礼ながら。「大予言」のあおりを当時深刻に受けたのは、一部の子ども達だった事は、念の為に指摘しておきます。
7月上旬は中高生にとって、1学期の期末試験の時期でした。この世の終わりが来るのなら勉強しても無駄とばかりに思考停止し、荒れる生徒達、不登校(当時は登校拒否と言いました)になる子ども達が本当にいたのです。
今回の教訓になれば、と願います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
米国の野望
世界情勢
-
「民主党」と書いた一票は、どこの政党になるの?
政治
-
自動車に非常停止ボタンを付けないのはなぜか?
事件・事故
-
-
4
参政党って何ですか。
政治
-
5
参政党
政治
-
6
卒業でも中退でも除籍でもどうでもいいじゃねーか?
メディア・マスコミ
-
7
今まで、日本人ファーストではなかったの? その方が不思議ですが・・
政治
-
8
今年7月5日、日本で大災害が起きるという予言は本当?
地震・津波
-
9
なぜ小泉農相は二週間で備蓄米5kg 2000円販売できたのか?
政治
-
10
現在の投票支持率は、参政党1位で圧勝となってます。
政治
-
11
トランプ大統領「日本への関税は25%に」・・
政治
-
12
高校生が学校の帰りにスーパーに寄って買い物をして帰るのはヤングケアラーに当たりますか
メディア・マスコミ
-
13
万博の来場者1千万人突破・・反対していた方々は今何を思う?
政治
-
14
温泉、プール、タトゥー禁止
事件・事故
-
15
「日本人ファースト」は当たり前だ!と言う人
政治
-
16
学歴詐称はダメですか?
事件・事故
-
17
長嶋茂雄さん死去で今後どうなる?
メディア・マスコミ
-
18
カルフォルニア米
経済
-
19
日本でEVが売れないのは?
国産車
-
20
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
7月に日本に大災害が起こるとい...
-
オーバーパスとアンダーパスの...
-
たつき諒さんは7月5日に災害が...
-
2024年は最悪の幕開けになりま...
-
公衆災害
-
大変だ 2025年6月5日に日本が無...
-
大地震で生活困難になったら
-
東京が大災害で壊滅したら、再...
-
東日本大震災は人工地震だと思...
-
災害に遭い?
-
ヤフコメってなんで煽りコメン...
-
なぜ災害の時は、食料が無くな...
-
四季は好きですか?
-
我が家の山が土砂崩れで別の家...
-
11日に起きる災害多く無いです...
-
どうしてスイスの技術者の方が...
-
南海トラフについて 私の父は地...
-
「災害級の暑さ」と言う言い方...
-
警報発令について
-
「かんまん災」とは何でしょうか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
たつき諒さんは7月5日に災害が...
-
大変だ 2025年6月5日に日本が無...
-
7月に日本に大災害が起こるとい...
-
結局のところ、 「丸太造りの家」...
-
7月5日と決めつけたのは誰な...
-
エクセルでの表の作り方
-
オーバーパスとアンダーパスの...
-
公衆災害
-
災害は標高の高い土地だと大丈...
-
「かんまん災」とは何でしょうか?
-
内水・外水の読み方。
-
ご意見お願いいたします(卒論)
-
私の見た夢を信じられますか
-
アンダーパスは降水量何ミリか...
-
「風化させてはいけない」の意味
-
保全調整池管理の疑問
-
何で首都圏に台風が来たら大騒...
-
公務員試験の作文対策です! 良...
-
東京が大災害で壊滅したら、再...
-
なぜ災害の時は、食料が無くな...
おすすめ情報