重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

寡黙な人で、ともの話を聞いているのに、
面白くない人と包容力のある人に分けられる差ってなんなんでしょう?

質問者からの補足コメント

  • 人生経験が必要な質問なので、分からない人は無理して答えないでくださいね。

      補足日時:2025/07/05 18:40
  • へこむわー

    暴言吐いてブロックとか雑魚のする事。
    そんなだから、わからないんだろう。無理して答えるなって言ってるじゃんか

      補足日時:2025/07/05 23:43

A 回答 (5件)

あなたの返信が包容力のない見本です。

    • good
    • 0

>分かることだけ答えたらいいんだよ


あーハイハイ
    • good
    • 1

>わからないなら答えなくていいよ


他人が判断できる材料がないって言ってんの。
自分の不手際なの指摘されれるのに尚人のせいにする姿勢じゃ
なにも解決しないぜ
これ訊いても理解できないならどんな回答も無駄やんけ
無茶な質問すんなボケ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

それ含めて分からないのなら答えなくていいよ。
背伸びせず、分かることだけ答えたらいいんだよ。

お礼日時:2025/07/05 18:27

人間力


人としての魅力があるかないかです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

つらい・・・

曖昧ー

お礼日時:2025/07/05 18:02

さぁ?その「分けてる人」が身近でそう言ってるんだとしたら


本人に訊けば一番正答得られるんだからそうしたら?

>面白くない人と包容力のある人に分けられる
分けてるのはもしかして質問者さん本人です?
ならあなたが情報量の点で一番わかるはですが?

想像の上の回答ですみませんが
あなたが自分で気付いてないor明文化してない「判断基準」があり
それに従ってるだけだじゃね?
その詳細は赤の他人にはわかりっこないのでご自身で追求する

アドバイザー/カウンセラー/セラピーとかの人生相談的な場を
利用して引き出してもらうとかくらいしかないんじゃね知らんけど
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プンプン

わからないなら答えなくていいよ。

お礼日時:2025/07/05 18:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A