重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は現金派でクレカは使わない派なのですが
現金派のみなさん、お財布どんなもの使っていますか?
小銭って邪魔だし、小銭が生じる決済とかは、交通系で支払えばいいのかなと思います。
でも基本お財布はお札しか入れたくないです。
お札と、交通系(小銭)と後は毎日行くスーパーのポイントカード?それらもみなさんは携帯と紐づけてますか?個人情報渡すのが嫌でやってません。。

小銭を入れると、財布が汚れる形が崩れるし。。
どんな財布を使えばいい?長財布派です。

A 回答 (3件)

なるべくお釣りが「1/5/10円玉」にならないよう、その場で計算して渡す金額を工夫するのです。

自分の財布の中にどんなコインが入っているか、いくら渡せば少額コインを防げるか、頭の体操になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

よくやります。端数だけポイント利用とかね。私、おひとりさま会計長いですよ〜〜
ありがとうございます。

お礼日時:2025/07/07 15:51

結構高い長財布を長年使っています。


カードなども結構入り便利です。
小銭入れは100均です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

財布って使い始めると長く使いますよね。
ありがとうございます。

お礼日時:2025/07/07 15:51

私は、長財布と小銭入れを持ち歩いています。



小銭入れは、コレに似た形の黒色です。

小銭入れ レディース メンズ コインケース 本革 お札 カード コンパクト 薄い 薄型 小さい 小さめ 小型 ミニ おしゃれ ボックス型 20代 30代 40代
https://store.shopping.yahoo.co.jp/heureux/walle …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり使い分けてますか?私もなのですが、面倒です。。。
でも仕方ないか。
小銭が発生してしまう、スーパーでの日常出費などは交通系で都度都度入金して、現金を使わなくていい方法を考えるのかもありですね、ありがとうございます。

お礼日時:2025/07/06 22:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています