重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

自民党が大敗した。もう石破は辞めますね。当然だよね。次の総理ば誰でしょう?小泉進次郎?

A 回答 (13件中1~10件)

小泉の様なペテン師より石破に続投して欲しい



なぜならどうしよもないバカだら

それによって自民は完全に空中分解する
    • good
    • 0

もっと情勢をよく見ようよ・・・


じゃあ、次は誰がなるの?
適任がいなかったら、政治の空白は許されないから消去法で続投ってことだよ。
君は進次郎って言うけど、財務・外務・経済産業といった重責大臣を経験してる?

お礼できるの?
    • good
    • 0

しがみついて、辞めない男、石破。



責任なんて言葉、知らないです。
    • good
    • 0

本音では本人も辞めたいと思ってるけど、それじゃ政治生命も終わっちゃうからもう少し我慢・・・ってところですかね。


まぁ、大敗したの石破さんの責任じゃないし。
石破さんじゃなきゃ、裏金議員は全員落ちてるはず。
衆参過半数割れで総理に手を挙げる人なんていない。人気者だと、次の選挙の為に野党総出で潰されるから、有望株は出すべきじゃない。

とりま、選挙の責任は、幹事長なんで、森山さん引退で。江藤、鶴保はA級戦犯なので議員辞職。どうせ過半数割れてんだから、役に立たないのは切って国民に姿勢を見せるいい機会じゃないかと。
    • good
    • 0

やめないと言っています。

見た目も中身も鉄面皮って人は一種貴重かもしれませんね。ただ、まわりが寄ってたかって引きずりおろすかもしれませんのでそこに期待したい。
 次の総理は自民党内から出るとは限りませんが、小泉さんはないでしょう。あの人ってなぜか頭がよくないって評価がついて回りますし、やっかみもひどいので。ちなみに私は意外に賢いと思っています。これまでの答弁なんかきちんと聞いていると、かなり的確で的を射たことを言ってますよ。セクシーとかなんとか、マスコミの切り取りをまともに信じちゃった人が多いんでしょうかね。
    • good
    • 0

石破が続投することで、日本の経済も安保も憲法もますますダメになって、中国共産党がほくそ笑むだけ・・

    • good
    • 0

焼け野原の後始末は誰もやりたがらない。

後始末できる人物もいない。行く末は社民化。
    • good
    • 0

石破は(まあ、予想はしていたけど)辞めないと言っている。

どこまでこの男は恥知らずなんだと呆れるしかないけど、今回は「与党の首魁は、いくら選挙で負けても辞任する必要はない」という「(悪しき)前例」を作ったということですかね。民主主義が機能しなくても平気ってことか。

とはいえ、このまま石破が総裁の座にしがみ付くと、次の総選挙で議員資格を失う与党議員も少なからずいると思われるので、無理矢理にでも引きずり下ろされるでしょうな。

で、次の総裁候補だけど、順当にいけば林芳正か茂木敏充ってことになるのでしょうか。しかし、いずれも(容貌が)パッとしない。

あえて有力候補を考えてみると、小林鷹之かな。他の面子よりも若いし、見た目もスマートだ。少なくとも小泉進次郎のアホとは違って(学歴を勘案しても)頭は良さそうだ。

ところが小林はゴリゴリの緊縮財政派みたいなんですよね。つまりは財務省のポチ。もしも彼が首相になれば、増税の道まっしぐらかも。しかし、彼は名前の通り(笑)かなりのタカ派でもある。そのあたりは、ネトウヨ界隈には受けるかも。

大穴としては高市早苗が挙げられます。とはいえ、(前にも何回か書いたけど)自民党は女性を優遇しない党だし、彼女の過去のスキャンダルも気になる。だけど、背に腹は代えられぬとばかりに、彼女が選出されるかもしれませんな。断言は出来ませんけど。
    • good
    • 1

続投すると言ってますよ。


喉元過ぎればなんとやら…。
色々大変ですけど、自分で蒔いた種ですから、キチンと責任を持って欲しいですね。
    • good
    • 1

安倍のような怪物が現れなければ、


誰も政治生命を絶たれるような栗は
拾わないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A