重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ZZR400Nに乗っているjazz_sow1といいます。先日、快調に走ってきて、次の日エンジンを掛けようとしてもかかりません。スターターボタンを押すと、ジャンクションボックスから、「カチっ!」と音がして、ライトやインジケータ類など全てが消灯してしまい、再度キーをONにすると、「ポワ~」っとメーター周りに電気が来るといった症状になってしまいました。何度かON-OFFを繰り返すと、思い出したかのように「パッ」と電気系統が復活するのですが、セルスイッチを押すと、また「カチっ」と音がして、同じようになってしまいます。バッテリーは新品で、バリオスのレギュレターを繋いでみましたが、やはり同じ症状でした。どなたか、アドバイスお願い致します。。。

A 回答 (3件)

>バッテリーは新品


これは問題が起こってから新品に取り替えたものなのでしょうか?
それとも、問題が起こってから交換や充電などしていないのでしょうか?
もし、交換や充電をしていないなら、バッテリーが怪しいです。
ZZRのキーにライトポジションがあったかどうか忘れましたが、単純にバッテリー上がりって事はないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます!
バッテリーは症状が出る前に新品、満充電でした。
おしがけでも同じ症状になってしまうんですよ・・・

お礼日時:2005/05/27 21:54

バッテリーの端子部分で緩んでいませんか?


新品交換時に締め付けが足りないと、走行中に緩んでしまい同様の症状が出る場合があります。
締め付けを確認してみてください。
    • good
    • 0

>バッテリーは症状が出る前に新品、満充電でした。


ということは、今バッテリーが放電している可能性もあるんですね?
やっぱりバッテリー上がりだと思います。

この回答への補足

ありがとうございました!
やはりバッテリーでした(笑)
ジェネレーターの交換が必要ですね・・・
参考になりました♪

補足日時:2005/05/28 13:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど・・・
バッテリーあがりの可能性もあるんですね。。。
チェックしてみます☆
もしバッテリー上がりとなると、充電されていないってことになるんですよね(^^;)こりゃ出費になりそうですね・・・。

ありがとうございました♪

お礼日時:2005/05/28 02:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!