

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
運転席の上部あたりの屋根にある、Γ型の物でしたら、アンテナだと思
います。
上部が丸棒を直角に曲げたような形状の物は、交流電化区間を走る電車
が架線の電圧を検知するアンテナだと思います。
幅のある、前縁がちょっと傾いた板状(灰色が多い)は、列車無線のア
ンテナのはずです。
なお、列車無線のアンテナの形状や位置は、会社や路線によっていろい
ろあるので、Γ型とはかぎりません。
また、先頭車(最後尾も逆行する時は先頭になりますね)以外にも、編
成中で運転席のある車両には付いていることが多いです。1両で走る車両
の場合、両端にある物と片方だけの物があります。相互乗り入れの関係で
1両に2つ付いている(大阪市交60系)物もあります。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/09/30 21:23
ご回答ありがとうございます。アンテナなんですね。僕ら
素人にはどうしてもマーク?やしるしのようなものに
見えました。運転士さんも無線の指示で働かれていることを忘れていました。どうも、ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
350MHz帯用の無線アンテナです。
今は逆L型が多いですね。昔はFが寝た様なものもありました。
普通、無線アンテナは棒状ですが、そうすると、架線に向かって
突起物を出すことになり、放電の危険があります。
そこで、先端を曲げることで、高さを抑え、突起も平坦にしてます。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/09/30 21:17
お答えたいへんありがとうございます。
無線アンテナなんですね、そういえば運転士さんも無線で指示され動いていることを忘れていました。
僕はあのL字型の反対部分がどうしてもマークとして
しか見れず・・・恥ずかしい限りです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一番楽な死に方って何なんでし...
-
兵庫県と岡山県のJR姫新線です
-
電車内でデブの隣に座りたくあ...
-
女性が同性をじっと見る時って...
-
電車の中でマックを食べるのは...
-
駅のホームの風について
-
電車で座っていると必ず自分の...
-
AVの企画物で電車内や歩道や砂...
-
電車内でヒジでコヅかれたら、...
-
平日とは、月曜から何曜日まで...
-
コンテナ列車が運行されている...
-
ストーカー?毎日ジロジロ見て...
-
お召列車 E655系
-
電車に乗る時に間違って女性車...
-
電車で統合失調症の人に絡まれ...
-
電車の座席で寝ている女子高生...
-
知的障害者からの被害
-
【しりとり】駅の名前でしりと...
-
これって割り込みなのでしょうか?
-
月曜の朝の電車ってなぜか異様...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一番楽な死に方って何なんでし...
-
電車内でデブの隣に座りたくあ...
-
女性が同性をじっと見る時って...
-
電車内でヒジでコヅかれたら、...
-
AVの企画物で電車内や歩道や砂...
-
電車で座っていると必ず自分の...
-
ストーカー?毎日ジロジロ見て...
-
進捗が先んじているときの言葉...
-
お召列車 E655系
-
コンテナ列車が運行されている...
-
兵庫県と岡山県のJR姫新線です
-
職場まで徒歩で片道45分かかります
-
これって割り込みなのでしょうか?
-
電車で統合失調症の人に絡まれ...
-
今週のウシジマくんにある「時...
-
知らない女性に睨まれたこと
-
電車で音漏れしてる人にどうや...
-
電車の中でマックを食べるのは...
-
昨日電車の中でナンパ?されま...
-
通勤時、いつも同じ電車でお互...
おすすめ情報