dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近オークションで5.1chシステムを初めて買いました。
5chまでは以前からステレオを所有していたので配線がなんとなくわかるのですが、サブウーハーの接続がわかりません。DVDプレーヤーAVアンプ内蔵機DR-90(onkyo)からのサブウーハー出力端子がRCA(?)1ピンなのに対してアンプ内蔵サブウーハーSKW-305(onkyo)の入力端子にはRとLのRCA(?)2ピン、他にはフロントスピーカーのAVアンプからのスピーカーケーブル入力、そしてフロントスピーカーへの出力端子といった具合です。ちなみにこのサブウーハーのスピーカー端子を経由してフロントスピーカーに入力してもウーハーから音は出ません(フロントスピーカーからは出ます)。入力のRとLの2ピン(サブウーハー)と出力の1ピン(AVアンプ)に関してはお手上げ状態です。何しろオークション購入で説明書がなかったため手探りの状態です。又、メーカー製品情報も検索しましたが機種が古い為ありませんでした。長い文になりましたが結局どのような接続にすればいいのか、皆さんのご教授お願い致します。

A 回答 (2件)

RCAとスピーカー入力の切り替えSWはありませんか?



SKW-305は左右別駆動させるタイプなはずなので(デュアルドライブ方式)、
RCAで接続させる場合には、
アンプのサブウーファー出力を2系統に分けるモノラル-ステレオ変換ケーブルの

http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/ …

のようなRCAケーブルで接続させればOKなはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。
「RCAとスピーカー入力の切り替えSWはありませんか?」
との事ですが、SWとはスイッチの事でしょうか?
RCAで仰るとおりに接続したらちゃんと鳴りました。
ありがとうございます。まだまだ、勉強しなくては!と思いました。

お礼日時:2005/06/07 00:09

普通に読んだ限りではDVDプレーヤーの方から出ているRCAが一本なのは白と赤が一つになっているからでは?2CHが1CHになったってことですよね?


購入になったサブウーハーは性能がいいので左右の低音が出せるってことです、だから白と赤があるのでは?どっちに繋いでも音は出ると思いますけど。

またセンタースピーカーに繋いでも音は出ると思います。ただローパスフィルターがあるので、流している音にある程度の低音がないと音が出ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございません。
なるほど!と思いました。確かに仰られるとおりでした。回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/06/07 00:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!