
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>例)
作業時間= 2時間
回転数= 6000回
生産数= 10000枚
機械停止時間= ?分
この条件だけでは
1分間の回転数が、50回
ということになりますよね。
それでは、1回の回転数の生産量はどうなのでしょうか?
1回転=2枚
でよろしいのでしょうか?
1回転で2枚の生産すると考えて計算すると、1分間で、100枚生産されるはずですよね?
この前提を元に、計算式の構図を考えると、
1 作業時間(分)
2 実際の生産量(枚)
3 本来の生産量(枚)
4 生産量の誤差(枚)
5 機械の停止時間(分)
が計算の流れになりますので、
作業時間*100
で、本来の生産量が計算され、
実際の生産量-本来の生産量
で、生産量の誤差を計算し、
生産量の誤差/100
で、機械の停止時間がわかるはずですから、
A1 作業時間(分)
B1 実際の生産量
C1 本来の生産量
D1 生産量の誤差
E1 機械の停止時間
と表題を入力し、
A2 「120」
B2 「10000」
C2 「=A2*100」
D2 「=C2-B2」
E2 「=D2/100」
という計算式を入力すると、この例での計算をすると
E2には、
20
とでますので、20分機械が停止していた計算が成り立つと思います。
No.7
- 回答日時:
#6です。
先ほどの計算式を一つにまとめると
=(A2*100-B2)/100
になるかと思います。
この様な計算の場合、作業時間を
時間
で考えるよりも
分
で考えた方が、わかりやすいかと思いますよ。

No.5
- 回答日時:
1回転で1枚できるということでしょうか・・・?
┌─┬──────┬───┐
│ │A │B │
├─┼──────┼───┤
│1│作業時間 │ 2 │
├─┼──────┼───┤
│2│回転数 │ 6000 │
├─┼──────┼───┤
│3│生産数 │10000 │
├─┼──────┼───┤
│4│機械停止時間│ │
└─┴──────┴───┘
と入力されていると仮定すると・・・
1枚あたりの所要時間は 1*60*60/B2 (s/枚)ですよね。
停止時間が無い場合の生産数は B1*B2 (枚)です。
実際の生産数との差は、B1*B2-B3です。
ということは、停止時間は(B1*B2-B3)*(1*60*60/B2)ということになるのではないでしょうか?
No.3
- 回答日時:
回転数は1回動けば1枚生産する、という考え方で良いのでしょうか?
機械停止時間=作業時間-生産数/回転数
で、これをエクセルでやると
作業時間をA1、回転数をB1、生産数をC1に入力するとして
=A1-C1/B1
ですね。
No.2
- 回答日時:
A1に「作業時間(時)」、B1に「回転数(回)、C1に「生産数(枚)」、D1に「機械停止時間(分)」として
例の通りにA2に「2」、B2に「6000」、C2に「10000」と入力し、D2に「=(A2*B2-C2)/B2*60」と計算式を入力すればいいのではないでしょうか
No.1
- 回答日時:
数学の問題として整理しますと、
作業時間 × 回転数 = 最大生産数
最大生産数 - 生産数 = ロス生産数
ロス生産数 ÷ 回転数 = 機械停止時間
となります。
ひとつの式にまとめると
機械停止時間 =((作業時間×回転数)-生産数)÷回転数
となります。
エクセルなら
A1 = 作業時間
B1 = 回転数
C1 = 生産数
としておき、
D1 = ((A1*B1)-C1)/B1
で、D1に機械停止時間が出ます。
ただし、このままだと、単位が時間なので
E1=D1*60
と、分に直した方が良いでしょうね
この回答へのお礼
お礼日時:2005/06/03 12:06
ありがとうございました。
そうなんですね、ちゃんと数学として考えると答えは出てくるんですね。
何だか色々考えてしまい、素直に考えていませんでした。
本当に助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(コンピューター・テクノロジー) 50台の織機から回転数を取得・集計しモニターに表示したい 2 2022/11/05 15:48
- 物理学 時間を語るなら、(複数の時間の正体)を知る必要が有る。 1 2023/02/16 22:14
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 【止まってばかりの洗濯機…これって洗えてますか?】 ※長文です。すみません とても困っておりますので 4 2022/03/30 11:50
- 財務・会計・経理 金額を入力したら自動でお金(を吐き出してくれるような機械を探しています。 4 2023/06/17 09:58
- その他(ビジネス・キャリア) 今時の派遣社員って仕事が出来ないだけじゃなく計算も出来ないのか? 8 2022/07/22 20:53
- Excel(エクセル) エクセルで休憩時間を引く時と、引かない時の数式 3 2022/11/05 11:48
- Excel(エクセル) 荷捌作業効率をあげるためのエクセル関数を教えてください。 8 2022/10/07 08:17
- 統計学 確率について 会社ではある製品を生産しており、生産機会が3種類ある。製品はどれか一つの機会で作る。機 2 2022/05/30 18:33
- Excel(エクセル) エクセルで勤務時間の計算をしています。 下記図でstartは勤務開始時間、endは勤務終了時間です。 5 2022/06/07 13:51
- その他(Microsoft Office) 勤務表のエクセル作成で数式を教えてください。 1 2023/01/17 03:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「試作品」と「量試品」の区別は
-
反対語
-
三菱CRTモニターRDF173H...
-
供給先と供給元
-
ビールの価格と独占禁止法について
-
costの反対の概念を教えてください
-
コック品?
-
D=20000ー10pの逆需要関数はど...
-
損益分岐点の問題からの質問で...
-
0から9の中で、うまく書けな...
-
「市場の失敗」の公共財について
-
クールノー・モデルを3人以上...
-
rtx2080tiとi9-9900kfではボト...
-
お腹が空きすぎると、逆に空腹...
-
トランスログ型の生産関数について
-
養育費について
-
独占企業の利潤最大化問題
-
アップルケアの費用
-
光海底ケーブルを離島まで敷設...
-
損益分岐点について なぜMC<AC...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「試作品」と「量試品」の区別は
-
「Limited Run」の意味は?
-
反対語
-
BtoBCの事例は?
-
四角い形のCDや星型のCD
-
エクセルのリンク先を変更したい
-
事業用キノコ栽培教えてください。
-
世界の銅の供給網を支配してい...
-
投機と延期
-
三菱CRTモニターRDF173H...
-
製品アイテム数の数え方
-
JabraEliteActive75tから Elite...
-
世界3大企業
-
夏のラ王について
-
金型の質問です、一回生産する...
-
トミカの事で④
-
uPD71055(8255)のの代用を考...
-
エクセルにて 計算式を教えて...
-
f22とf35のいいとこを組み合わ...
-
製粉会社が自前で小麦畑を抱え...
おすすめ情報