都道府県穴埋めゲーム

「大量生産」を反対語を教えて下さい!
でも、「数量限定生産」ではないのです…。私の求めている意味が。

わざと、生産する量を減らして、生産する意味での
「○○生産」という言葉(漢字?)を教えて下さい!><

A 回答 (7件)

希少生産・・・ですかね?

    • good
    • 0

先ず、ごく簡単に考えるならば、


大量生産に対する言葉は『少量生産』になるのではないでしょうか。
質問者さんがおっしゃっているように、

> わざと、生産する量を減らして、生産する意味での・・・

ということは、例えば、本来500台/月で生産できるところを
何らかの理由で50台/月の生産にするということですから、
これは単なる『少量生産』ということになりますね。
この状態がその月だけになるのか継続的になるのか、
この言葉だけではそのような事情までは判りません。

次に製造会社の生産形態という点から考えてみましょう。

大量生産とは、1つの生産品目を大量に生産することです。
大量生産する場合は、原料や資材などを大量に仕入れることになり、
仕入れ量が多くなる分、仕入れ価格も安くすることができます。
その結果、生産コストが安く上がって利幅が増えることになり、
市場での価格競争に対応できるようになります。
大量生産は、市場での需要が大きな商品に向いた生産手段といえますね。

これに対して、市場のニーズはあるものの大量に売れるものではない場合、
大量生産方式をとると過剰在庫の山を築くことになります。
故に、その場合は少ない生産量にして市場の需要量に合わせる必要があります。
大量生産に比べると当然売上はあまり見込めないので、
他にも生産品目を増やさなければならなくなります。
1品目当たりの生産台数が少量で数多くの品目を生産することを、
一般的には『少量多品種生産』と呼びます。
No.5の回答にある『多品種少量生産』という言い方もありますが、
大量生産に対する言葉として産業界(製造部門)で通常使われる言葉としては、
『少量多品種生産』が一般的だと思います。

以上、ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0

> わざと、生産する量を減らして、生産する意味での・・・



それは要するに「生産調整」ですね。ただその対義語、つまり調整を行わずに生産することを大量生産とは呼びません。
    • good
    • 0

No.4でかんじんなことを書き忘れました。



>わざと、生産する量を減らして、生産する意味での
「○○生産」という言葉(漢字?)を教えて下さい!

いま,人の好みが多様化したので,洋服などはいろんな種類を少量ずつ生産する(そのときコンピュータを導入して設計や機械調整の手間をはぶく)ことも多いです。これは「多品種少量生産」という用語があります。
    • good
    • 1

大量生産は mass production の直訳です。

そこで英語版のWiki をみてみると,それ以前の生産様式は conventional production と表現されており,これを直訳すると「従来型生産」になりますね。たぶん,経済学用語で何かあると思いますが,ここまでとしておきます。

機械設備をあまり使わない様式として craft production があげられており,これは「手工芸」ないし「手作り生産」でしょう。家族と使用人で小規模にやるなら「家内工業」といういいかたもあります。このうち,job production は特定の顧客の注文に応じて1つづつ生産する(たとえばオーダーメイドの家や洋服)ものをいい,日本語では「注文生産」じゃないでしょうか。
    • good
    • 1

若干量生産

    • good
    • 0

「○○生産」ではないですが…



一点づくり、手作り、
あるいは、
 ずれますかね、、、受注生産
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報