
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>価格=限界費用です。
そうです。1単位当たり10円の物品税は生産者にとっては「費用」ですから、上の利潤最大条件は
価格=限界費用+10
となる。よって、(ア)と(イ)に何を入れるかわかるでしょう。
だいたいこの式はどうやって得られたかわかりますか?
ちょっと記号を用いてあらわすと、Πを利潤、pを価格、qを(この生産者)の生産量、C(q)を費用関数、tを物品税(生産1単位あたりの税)とすると
Π=pq - (C(q)+tq)
となるから、利潤を最大化するqは両辺を微分して0と置けばよい。つまり、
0 = dΠ/dq = p - (C'(q) + t)
よって
p= C'(q) + t = MC(q) + t
と上の公式が導かれる。C'(q)=MC(q) はq単位を生産した時の限界費用だ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済学 答えが二つ出て曖昧なので誰か時給教えていただけると幸いです。 ある財の市場における需要関数と供給関数 3 2022/11/15 23:10
- 経済学 経済学の問題について教えてください。 2 2022/11/23 16:14
- 経済学 需要関数と供給関数がそれぞれ Y=D(p)=1000−p、Y=S(p)=2p−200で与えられている 2 2022/06/13 19:44
- 経済学 ミクロ経済 問題 1 2022/10/17 18:27
- 相続・譲渡・売却 不動産売り出し価格の決定 2 2023/07/01 21:03
- その他(お金・保険・資産運用) 至急!【Wolt】各メニューの価格設定の簡単な計算方法 3 2023/03/05 11:58
- Excel(エクセル) GETPIVOTDATAにかんして 1 2022/04/20 21:03
- 経済学 【経済学】 Q1 世の中にバーガーしかない経済を考える。日本はバーガーを600円で販売しており、アメ 3 2022/11/08 15:34
- 相続・譲渡・売却 駅徒歩8分、80㎡の「築20年」の中古マンションを約4000万円で購入しました。 周辺では同じく駅徒 3 2022/11/14 10:30
- 相続・譲渡・売却 換価分割による相続について 2 2022/12/29 13:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ミクロ経済です。詳しい方ご教...
-
経済理論に関する質問
-
トランスログ型の生産関数について
-
コブダグラス型生産関数と弾力...
-
平均収入と限界収入と価格につ...
-
夜の3時に寝て6時30分に起きる...
-
家族も友達もいない人は何のた...
-
ラーナーの独占度とは?
-
経済学教えてください!
-
解答がなく困っています・・・
-
①mpl × 財の価格= 賃金 となる...
-
独占企業の利潤最大化
-
独占的競争とは具体的にどのよ...
-
限界生産力逓減の法則
-
マクロ経済学について質問です...
-
ニューケインジアンに限界があ...
-
IDEの限界(136.9GB)について...
-
サミュエルソンの条件って・・・
-
合併
-
ドラクエウォークでロトの剣が2...
おすすめ情報
限界費用+10
限界費用+(-10)
でしょうか?