
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
本は2冊位用意した方が良いと思います。
1.アクセスの操作、入門用
エクスメディア社
長図解 access2000 クエリー&応用編
http://www.x-media.co.jp/
2.アクセスの少しこったことをしたい用
秀和システム社
access2000パーフェクトマスター
http://www.shuwasystem.co.jp/
私の場合は、この2冊でした。しかし本屋で立ち読みして比べて見るのが良いかと思います
どれにせよ山は高いです。こつこつやりましょう。
また 分からなければ貴方には、教えてgooという強い見方がいるではないですか
がんばって下さい。
この回答へのお礼
お礼日時:2001/09/28 13:51
ありがとうございます。本屋で見比べてみたんですけど、たくさんあってどれがよいかよくわからず(^^ゞ質問させていただきました。
早速、本屋にいってみます。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DB2 UDBって?
-
Macとウィンドウズで使えるデー...
-
ACCESS2000、データベース破損...
-
「桐」の得手不得手
-
今年亡くなった有名人を一発で...
-
バッファプールって?
-
「オフセット値」とは?
-
JCPDSカードについて
-
データベースの最適化をマクロ...
-
ADODB.Recordset エラー '800a0...
-
単語帳 私は高二になる時に青シ...
-
私はシステム会社に務めている...
-
DB2で複数DBからSELECT等
-
AndroidからのAccessデータベー...
-
アクセスのデータがブッ壊れた...
-
oo4oの読み方・・・・。
-
論語の中で使われている漢字検索
-
システムデータベースについて...
-
RBDの反対語は?□DB??
-
WAV音楽ファイルのタグ情報の入力
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AndroidからのAccessデータベー...
-
データベースの最適化をマクロ...
-
DB2 UDBって?
-
バッファプールって?
-
アクセスのデータがブッ壊れた...
-
Accessのレポートで「縦書き」...
-
「オフセット値」とは?
-
マクロでデータベースの最適化...
-
oo4oの読み方・・・・。
-
lotus Notesのメール受信フォル...
-
携帯サイトにデータベースを
-
ODBC接続とDBLINK
-
ADODB.Recordset エラー '800a0...
-
データベースの選定について 要...
-
私はシステム会社に務めている...
-
データベースエンジンについて
-
DTSパッケージを使ってTableか...
-
accessの勉強ができるサイトは?
-
「桐」の得手不得手
-
TurboDelphiとInterBase2007
おすすめ情報