おすすめの美術館・博物館、教えてください!

デフラグをずっとしないでいるとどうなるんでしょうか?
デフラグしてる人はどの程度のペースでしてるのでしょうか?

A 回答 (8件)

フォーマットがNTFSなら、デフラグの効果は小さいと言われてます。

もともとデフラグが起こりにくい仕様になってるそうです。

そもそもサーバ系のOSのNTや2000でデフラグが発生したりして、速度に影響が出るようではサーバとしては失格ですよね。しかも24時間稼働でもへっちゃらな事が大前提のサーバでデフラグやってる場合じゃないでしょ。

Win9X系なら、使用頻度にもよりますが、一月に一回程度でも構わないでしょうね。なんだかホームページのブラウズが遅いなって感じたらでも良いでしょう。
昔より(Win95の頃)ハードディスクの速度や耐久性は向上しており、断片化する事による速度の低下は少なくなってきてます。

ハードディスクの寿命なんて今時気にしなくて良いです。ぶっ壊れるときは購入してから3日ですからね。
    • good
    • 0

Win2kならデフラグの分析ってありますよねー。

(NTは知らないけど)それを実行すると「このボリュームを最適化する必要はありません」とかでますよ。私はときどき分析してみてその指示にしたがってます、毎日PCは使うけど3ヶ月以内には最適化してますねー。
ただ最適化が原因でHDDが逝っちゃったとか聞いたり読んだりした事はないですねー。デフラグ中に逝ったりシステムが壊れるのは他に原因があると思います。だいたいHDDの調子が悪くなってからデフラグする人がほとんどですから(だからそのとき逝っちゃうのか?)、予防の為にもした方がいいと思います。
    • good
    • 0

 私はデフラグはあまりお勧めしません。

ヘッドの負担を考えると
あまり効果的でないと思います。許せるならばNTFSパーティション
にするほうがいいと思います。pussyfootさんのおっしゃるように
NTFSは設計段階から断片化を防止するアーキテクチャーですから。

 ヘッドの負担についてですが、私は過去3台のHDDをデフラグ中に
昇天させたことがあります。ハードディスクが壊れないにしても、
システムが壊れて使い物にならなくなったことも有ります。毎日な
んてもっての外です。
    • good
    • 0

ANO.#4の補足です。



デフラグは実行する周期が短いほど、一回ごとの時間が短くて済みます。
 最初は一時間ほどかかっていたのですが、最近は10分もかからなくなりました。

私が毎日デフラグをしていたのはそのためです。
    • good
    • 0

私は毎日やっています。



 クリスチャンなので毎日聖書を読むのですが、3種類の日本語訳(聖書の原典はへブル語とギリシャ語と一部アラム語なんです)を比較できるようにしたソフトと、このソフトに連動した聖書の注解書のソフトを毎日使っています。百科事典をハードディスクに入れて読んでいるようなものですね。
 それで両方ともデータベース系のソフトなのですが、デフラグをしないまま毎日使っているとそのうち恐ろしいほど遅くなるのです。

 でもpartsさんが「やりすぎるとまた、ヘッドに負担をかけますからご注意ください。」とアドバイスしてくださったのでこれからは1週間に1度程度にしようかと思っています。

 ちなみにデフラグ中毒だったせいか、ハードディスク作動音があまりに大きくなったので一度交換しました。購入後一年未満でした。おかげでメーカー保証が効いて無料で済みましたけれども^^;
 
 過ぎたるは及ばざるが如しですね。
 
    • good
    • 0

確かに速度面でもデフラグは効果がありますが、もう一つは、ハードディスクの寿命ですね。


データが断片化することで、ヘッドの動作が複雑になります。そのため、ヘッド動作が増えます。よって負担がかかりクラッシュ率が若干高くなります。

よって、定期的な最適化(使用頻度に合わせて)が必要です。毎日使う場合は、1~2週間に一度ぐらい。
そうでなく不定期なら、月単位でやると良いです。
また、ソフトのインストール後やアンインストール後にも行うのが大事です。

ちなみに、やりすぎるとまた、ヘッドに負担をかけますからご注意ください。
    • good
    • 0

WinNT/2000では、デフラグの効果がWin9x系に対し高いと聞いたことがあります。


ちなみにわたしは1回/月程度です。
    • good
    • 0

デフラグしないでいると、ディスク上のデータが飛び飛びに配置され(フラグメンテーションという)、ディスクのヘッドがあちこち動くので、ディスクアクセスが遅くなります。


ただ、限りなく遅くなるというわけではなく、あるところまでで、下げ止まります。
ペースは使用頻度や扱うファイルのサイズが違うので、まちまちでしょう。
デフラグを起動すると「xx%が・・・」てでてきますよね。30%ぐらいになったら、デフラグによって速度改善されたことが体感できます。

ちなみに私は、この数ヶ月やってません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報