
以前、こちらで相談させていただいたものです。
2年程前に、夫の女性関係と仕事問題があり、
娘(現在2歳になります)を連れて離婚しました。
元夫がもう一度、私たちと頑張ってくれるという気持ちになるのを待っていたのですが、
一向にその気がないようで、
出会い系もやめない、女性関係もだらしない、
養育費も最初は2万円は絶対に払うと断言したにも関わらず、離婚後1度も払っていないという状態です。
このままではいけないと思い、
「養育費についてどう思っているのか?」
とたずねたところ、
「今は働いていないので(仕事をやめ、芸術家の先生に弟子入りをしています。バイトはしているようです)、払えない」と言われただけでした。
元夫と離婚するときに、私が泣いて離婚しないようすがりついたこともあり、私の方が精神的に下のような関係です。
何か気にくわないことがあると、
すぐに怒り出すため、言いたいこともいえません。
そんな元夫なのですが、
子供への面会は頻繁に要求し、
月2回程度(いきなり前日や当日に園に迎えに行きたいと言ってきます)会わせています。
最近は娘もいろんなことがわかるようになってきて、
父親の存在というものもわかっているようです。
お金がすべてだとは言いません。
ただ、父親としての義務も果たしていないのに、
権利ばかりを要求してくる元夫に嫌悪感を感じるようになりました。
私がもっと強く相手に言えないのもいけないのですが、どうしたらいいのかわからず困っています。
厳しいご意見でも構いませんので、
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私ならですけど・・一度人の目が有る所で(知人が居ない所が良いですね)度切れします。
例えば・・
「もう子供に逢うの止めて貰う。責任も果たしてないくせに良い所取りして迷惑だ。離婚して子供の体も心も情緒も育ててるのは私だ!あんたはただ甘い顔してるじいさんと同じじゃねーか!いや、じいさんの方が小遣いくれるだけまだましだ!甲斐性無い、女癖は悪い、気に食わない事があれば私の責任にして怒る、おとなしくしてると思って高くくって馬鹿にするのもいい加減にしろ、あんたは自分が子供に会いたいから逢ってるだけで子供の為を思ってあってる訳じゃないでしょ?子供はこの先あんたの事どう受け止めると思ってる?あんたは普段居ないのに逢う時だけ都合良くお父さんの顔して、それがどう言う影響なのか考えてみろ!私が子供にあわせてるのはあんたの為じゃない、お父さんに会えない事の方が今までは可哀想だとおもったからだ!でももう色々わかる年になったからねあんたと合わせるの逆効果、あんたに子供を思う気持ちも無い事はこれだけ待って十分解った。あんたは欲だけの主張してる最低の人間だよ!あんたが子供の為を思って合うならあわせても良い、でもその前に父親として、人としてまっとうな責任果たして子供を育てていく私を納得させてからにしてもらう。せめて果たそうと誠意見せてから自分の権利でも主張してみろ!やりたい事だけやっていつまでもそれが通ると思ったら大間違い、私は子供守る為なら何でもするよ、この先どうするのか言ってみろ!」
と言って何かすると言ったら念書取ります。例えば毎月いくら払います、払わない場合は子供に逢う権利は主張しません。とか要するに義務を果たしてから権利を主張します。出来なければ権利は放棄します。(もっと具体的に書いてもらうけど)って内容で年月日と住所、電話番号、名前を自筆で書いてもらって印鑑押してもらうかな。(印鑑登録した印鑑ベスト)
人前でおとなしい人が度切れする事程怖い事無いし、逆切れしたら
「あんたに怒られる筋合いは無い、父親の責任を一切果たしてないんだから当然だ、私とあんたはもう他人、お金だけの問題じゃないよ、でもあんたはそれすら守れてない、あんたは何してくれてるのさ?何もしてないなら子供とだって他人も同然だね、おまけにこの話で反省も無く逆切れなんて信じられない、裁判所とおして法的に面談謝絶の要請する。言っておくけど破ったらもう二度と本当に合えなくなる、私が逢わせたくても親として失格扱いされたら逢う事は無理だから。そんなことも解らないからこんな事してるんだろうけど、現実そんなに甘くないので覚悟して下さいね。」
位はするかな・・。子供の為を思ったら自分と相手の関係なんて無視する、出来ない、じゃなくやる。
相手の反応が気になったり、顔色見てるって事は相手にまだ期待したり頼りたい現われでも有ると思う、でも貴方は一人だけの人生じゃなく子供、いや一人の人間を育てていく覚悟しなくちゃいけない。それが離婚した事の自分の責任。貴方自身がそれを自覚する為にも(再婚するしないは別問題)相手が他人だと言う事を言葉にする事で認識する事大事だと思うし、貴方が許してる事、言わない事が相手を助長させてるのであれば悪循環だと思う。
相手がキチンと父親の責任をはたして、子供の為を思う心で子供と向き合ってるのかどうか、自分がどうして子供と逢わせてるのか、逢う事で子供にどういう影響があるのか漠然とじゃなくもっとキチンと把握した方が良いと思う。
そうじゃないと子供が振り回されて傷つく。
相手が親だと主張するのなら、そう言うけど本気で子供の事を考えるのなら育てる事を放棄したんだからせめて形で表さなかったら何で表す事が出来るのか聴いてみたら良い。何言っても屁理屈だと突っぱねる位の強さは必要だよ。
まぁこれは私のやり方だから同じじゃ無くて勿論良いと思う。でも・・相手を怖がる事で何も言えない・・そんな事言ってたら回りだって協力したくても協力できない、責任果たしてないのはその部分で言えばだけど貴方も同じだよ。第三者は貴方が貴方しか出来ない事をしてくれないと何も出来ない。やって初めて協力できる、力添え出来る。
貴方が思ってる事全部言って溜まってるストレスも全部渡して、そして背中伸ばしてシッカリ子供と手を組んで歩んで下さい。後は相手の誠意があればその時考えればいいと思う。
誠意とはそれこそ本当にお金だけの問題じゃない、貴方を尊重できないのであれば、母親としての貴方を認めないのは子供の事も考えて無い、だって育ててるのは母親の貴方自身で相手は放棄してるから。
貴方にとって一番大事な事はなんですか?その為にしなくちゃいけない事はなんですか?それをしない事のデメリットとする事のメリットはどちらが大きいですか?やらない事で失う事が多いのなら後悔します。一人の人生預かってる事の意味をもう一度どうか自覚して一人の人として誇り持って下さい。大丈夫です、貴方は十分立派に頑張ってる母親であり一人の人間、自信もって、もっともっと自信持って胸張って背中伸ばして堂々として下さい。子供はその背中を見て育つんですから^^
頑張って!
ありがとうございました。とても参考になりました。
何度も何度も読ませていただきました。
今日は娘の保育参観でした。そのことを知らせると、
「自分も行きたい」と言い出したので、
2人で観に行くつもりでした。
そしたら、園の前で
「えっ、お前も来るの?二人で行く必要ないじゃん」
と言われ、彼は娘を連れてさっさと中に入っていきました。
私は驚いて何も言うことができませんでした。
結局、私はそのまま戻ってきてしまいました。
もっと強く自分を持ちたいです。
evikoさんが書いてくださったように、
背中を伸ばして、堂々とを肝に銘じます。
頑張ります、本当にありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
あなただけが悪いわけでもなく、比重で見れば、元夫が悪いんですけど、たぶん元夫もあなたもすべての考えが、大人からの見方しかできていないように思います。
子どもは、親と居たいし、たまにしか会えないなら会いたいものです。どんなに周りからひどい親と言われていても、自分にとっては大事なものですから、親の勝手で結婚して、自分をつくって、自分の大元(愛し合って生まれたのに)を否定されるように離婚して、金払わないから、父に会えないってのは、子ども側からしてみれば、ただただ単純に「何で会えなくなったの?」と理不尽です。
子どもさんが父に会いたければ、お金に関係なく、その子供を作った責任として会わせてあげてください。
そうですね。お金だけがすべてでないことは
わかっています。
娘も彼に会うときは、とても喜んでいるのが
わかります。
ご意見、参考にさせていただき
よく考えたたいと思います。
No.5
- 回答日時:
義務と権利は表裏一体ですから、義務を果たさない人間の権利の行使は身勝手だ、と私などは考えます。
まず、養育費についてですが、「月2万」というのは書類に残っていますか?
もし残っているのでしたら、それを持って弁護士の方に相談することをお勧めします。
アルバイトだろうが何だろうが、収入が少なかろうが何だろうが、「明文化した義務」を果たさない場合は「強制執行」(つまり有無を言わせず月2万払わせる)を求めても良いのではないでしょうか?
協議内容は文書には残っていない上に、
話合いも曖昧なまま終わっている状態です。
2万円払うといったことについても、
本人は覚えていないようです。
最初の段階で、きちんとしておかなかった自分の責任でもあります。
きちんと元夫には伝える勇気を持ちます。
ありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
協議の時に、どのような内容になっていますか?
支払いが履行されない時は、っていうこと、盛り込んであります?
でも、それがあっても、あなたが主張しなければいけないです。
権利の上に眠るもの、というやつですよね。主張しなければ意味はない。
当時離婚したくなかったとしても、いまのあなたは一人の養育者。
言うべき時に言わないと、守っていけないのではありませんか。
どうして言えませんか。娘さんのため? 離婚の時のこと?
色んなことに理由を求めないで、主張すべきです。
少なくともそれで、不要なストレスを抱えているのですから。
また、言ったところで払い込まれるかどうかはわかりません。
履行されないケースは多いようですね。
支払いの不履行と権利の剥奪に移行するケースもあったような。
このあたりは、どこかで相談なさるといいと思います。
お子さんを遣うことは、お勧めしません。
子供は色んなことをわかっています。覚えてもいきます。
大きくなったとき…母親にこんな風にしむけられた。
そんな風にあなたを許せなくなることもあります。
これは、大人と大人の事情、契約のもつれですから。
ともかく、まずは主張、ですね。
そこから、専門家に相談されるのがいいかもしれませんね。
協議内容は文書として残しておらず、
口頭のみでした。
2万円払うといったことも本人は忘れているようです。最初の段階できちんとしておかなかった私の責任でもあります。
子供には何の関係もないことなので、
子供を巻き込まないようにしたいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
あらまぁ。
大変なことですね。そんな男について行った貴女の行動も反省してください。
養育費は払う。など耳さわりの良い台詞を言う人間に期待してはいけません。
そしてそんなダメ男に娘を会わす様な、野良猫に餌を与えるような真似をしてはいけません。
いったん、娘に会いたければ養育費持参しろ。持ってこないなら二度娘に会いにくるな!!とケジメをつけましょう。でないとズルズル深みにはまりますよ。
貴女にとっても、だらしがないイメージがつきます。
父親と会えなくなる娘は可哀想ですが、人間としてのケジメを子どもに見せ付けないと娘さんの成長過程に問題が起こりますよ。
いつまでもダメ男に影響されてダメ女にことはありません。娘さんのことを考えて踏み出してください。
そうです、自分自身の不甲斐なさも反省しなければなりません。
思い切って言います。
それで2度とあえなくなったとしても、
言わなければならないのだと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
男の意見です。
その男の性格は普通は治らないと世間では判断していると思います。
ただ、娘さんに会わせるのは我慢して会わせてあげられないものでしょうか。(娘が喜ぶのであればガマン!)
送金が途絶えるのであれば、月に二回だけ、娘さんに夕飯と朝飯を抜いてもらって、会わせると、見かねてその男が食べさせるかもしれませんよ。
お父さんにご馳走なりなさいと命令して。。。。。。
それでハラペコのまま戻ってきたら、二人で男を恨みながら回転寿司でもたらふくたべてください。
ご意見ありがとうございました。
午後から会わせることもあるのですが、その際は夕食を食べさせているようです。
私も彼の性格は直らないし、いったんできてしまった上下関係はもう修復できないのだと思います。
頑張ります。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 離婚・親族 40歳男性です。 円満離婚して今年の7月で3年になろうとしています。 養育費も要らないと言われ、調停 1 2022/05/03 12:14
- その他(家族・家庭) 40歳男性です。 円満離婚して今年の7月で3年になろうとしています。 養育費も要らないと言われ、調停 5 2022/05/03 13:18
- 養育費・教育費・教育ローン 再婚同士の結婚 養育費問題 1 2023/02/22 23:05
- 離婚 元旦那は、、、 3 2022/07/24 09:37
- 離婚 後妻に嫉妬してしまいます 3 2022/09/17 01:01
- 離婚 現在離婚調停中です 離婚の理由は夫のモラハラによる精神的DV、 面前DV、夫の借金です 子供は1人で 2 2023/07/28 21:24
- 離婚・親族 後悔しないために力を貸してください(◞‸◟)長文ですので予めご了承くださいm(_ _)m 別居婚(週 2 2022/04/04 05:38
- 美容費・被服費 私(専業主婦)名義の車検費用を夫が払ってくれない 5 2022/11/22 09:35
- 離婚・親族 私は3年前に自分理由で弁護士をいれ離婚をしました。 子供(小学5年生の男の子)は元旦那さんと一緒に住 4 2022/06/02 01:30
- その他(結婚) この旦那の結末 8 2022/06/13 00:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バツ2の40男は恋愛対象になり...
-
シングルファザーの方との恋愛...
-
バツイチ子持ちの彼氏について
-
義理の娘を好きになったみたい...
-
彼氏の子供に会う。
-
父子家庭のお父さんフェチなん...
-
バツイチ、子持ち、40代の恋愛
-
主人のちょっかいが嫌なんです
-
娘と連絡が取れないのですが、...
-
28歳で夜遅くの帰宅。みなさ...
-
婚約者の両親がエホバ(長文すみ...
-
男は妻の過去が気になるものですか
-
不倫や浮気しても家に帰る理由
-
両親のSEXについて悩んでます。
-
彼との結婚。ご両親が生活保護...
-
年老いた両親と一緒に旅行に行...
-
男性の方へ・・・彼女の過去の...
-
彼が私にはきつく、周りに優し...
-
過去に不倫経験のある女性と結...
-
彼女が知的障害者と聞いて動揺...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
バツイチ子持ちの彼氏について
-
バツ2の40男は恋愛対象になり...
-
シングルファザーの方との恋愛...
-
義理の娘を好きになったみたい...
-
娘婿について (長分で失礼し...
-
シングルマザーで娘が1人いま...
-
バツイチ男性の方に子供と会う...
-
彼との別れ・娘に嫉妬
-
自分や夫の頭が悪いから、子供...
-
他人の子供を育てられますか?
-
主人のちょっかいが嫌なんです
-
彼の子供に行為を見られてしま...
-
再婚相手の子供に会った時の呼び名
-
おじさん(父親くらい)を好きに...
-
娘が年の差婚となるのかと思う...
-
(長文)疎遠の親戚に会うべき...
-
顔色をうかがうのは病気?
-
娘さんが、お父さんお婚活に後...
-
不細工が美人と結婚しても、生...
-
私の再婚に反対する、親兄弟と...
おすすめ情報