
来週末に母が韓国(ソウル)へ旅行に行きます。
そこで革のバッグをオーダーメイドしてもらおうかと考えています。
希望の革はヌメ革でデザインもごくシンプルなトートで参考資料としてBREEのカタログを持参させようと思っています。
しかし、私本人が行くわけではないのでシンプルなものとはいえこちらの作って欲しい物がちゃんと店側に伝わるのか、韓国の職人さんの腕はどうなのか等、不安な点があります。
(1)縫製はどうなのか。ガタガタだったりすぐほつれたりしないか。
(2)オーダーしたものとサイズ(大きさ等)が全く違う物を納品されたりしないか。
(3)本当にヌメ革なのか。(肌色に着色した革ではないということ。ヌメ革って韓国語で何ていうんだろ?)
(4)もしサイズ違いや縫製に不満がある場合の保証(手直しや韓国へ返送する為の送料など)はあるのか。
バッグに限らず皮革製品をオーダーメイドしたご経験のある方、出来具合に満足されてますか?
満足されている方は絶賛のコメントを、満足されてない方、何が気に入らなかったのかブチまけてください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は韓国貿易をしているものですが、旅行で行かれてオーダーする場合正確なサイズを図にして書いて行く方が良いでしょう。
衣類の場合はフルオーダーとテーラーメードのように型があってサイズを変えるだけの物があります。当然韓国人と日本人の体型は違うので細かなところで違和感が出るのはしかたないでしょう値段は高くてもフルオーダーでと念を押す事です。そうすれば仮縫いもきちんとしてくれますよ。ところでカバンですが私は通常扱わない製品ですが友人に頼まれてバーキンタイプのカバンをオーダーした経験があります。その時は皮の見本を見せてもらいキチンと縫製もしてありました。もともと知っている方の店だったので問題なく一つはのりつけのおかしい所があったので交換してもらいました。しっかりした物を作ってもらうには
1.しつこい位に確認をすること
2.デザインははっきり分かる写真を準備する事
3.サイズは図にしておくこと
4.できればガイドなどに紹介してもらって名刺を貰 っておくこと
5.注文したお店の名刺は必ず貰う事
革製品についてはイテウォンにあるお店をお勧めしますこれはこの地域は外国人がよく利用する為国がある程度管理しているのでだまされる事は少ないです。
日本人の悪い癖でお店の人が分かってくれるだろうと言う感覚で注文しますが、これは間違いです。キチンと欲しい物の特徴や材質(皮のサンプルを提示できない店は利用しない)納期などを確認することです。
これができなければ良い物を買うのは無理です。
下記サイトに色々情報があるので見てください
参考URL:http://www.seoulnavi.com/index.html
アドバイスありがとうございます。
参考URLのサイトは以前からちょこちょこ見てました。
そこで結構大きく取り上げられているイテウォンの革屋さんに掲示板経由で値段等問合せたんです。
そこなら信頼できそうかなと・・・
でも実際に旅行に行くのは母なのでイテウォンのこの店!って言ってちゃんとたどり着けるのかどうか、
ご教示いただいた1~5ができるかどうか、と考えるとちょっと無理そうです。
いつか私自身が韓国旅行に行った時にお願いしてみようと思います。
No.3
- 回答日時:
ソウルの友人に紹介されて、2万円で紳士革靴をあつらえました。
品物は何も問題なく、日本の靴屋さんもいい靴だと誉めていました。問題は後から小包で送ってもらったのですが、後送品として帰国のときに税関に申告しなかったために、品物が自宅に着いたときに50%以上の関税を取られました。それまで眼鏡などを送ってもらっていたのですが関税はかかりませんでしたので、うかつでした。
革製品を後から送る場合、帰国の時に機内にある税関申告書を2枚書いて、品物の領収書と一緒に通関の際に申告し、1枚にハンコをもらって、配達人にそれを見せれば関税はかかりません。
うっかりしていて高くつきました。
帰国の際に自分で持ち込むなら関税はかかりませんから心配なく。
注文されるときにはちゃんとした旅行社のガイドさんなり言葉が話せる人と一緒がいいですよ。
お店によってはすごく調子の良い日本語の上手な人が来ます。その人はお店の人ではなく、フリーのセールスマンであちこちのお店と契約?していて、お客に高く売りつけた差額を自分の懐に入れるのです。後でお店に文句を言ってもその人には責任がありませんから、うまく逃げられてしまいます。
No-2の方のアドバイスに私の経験を追加します。
アドバイスありがとうございます。
日本の靴屋が誉めるほどの出来ですか~。
そう聞くとやっぱりお願いして見たい気もしますね。
でも関税のことは初めて知りました!
と言うのも恥ずかしながら私は海外旅行の経験ゼロなので・・・
手続き自体は簡単そうですが海外旅行の経験がほとんどゼロに等しい母には難しそうですね。
(というよりご回答者様同様うっかりどころかしっかり忘れそうです^^;)
いつの日か自分で韓国に行った時に服も鞄も靴もオーダーしてみようと思います。
No.1
- 回答日時:
仲間内で旅行した時に
おもしろ半分で夫と他、数人が皮パンツを作ってもらいました。
かなり入念にサイズを測りデザインを決めたのですが
送られてきたものは想像とかなりズレのあるものでした・・・。
2万円くらいだったと思います。
アレは本当にオーダーメイドだったのか疑う様な代物でデザインも今風のものではなく
誰もはいているのを見たことがないですね・・・(笑)
あまりアテにもしてなかったのでこんなものか・・・と思っただけでしたが。
これがすべてではないと思いますが
パンツ以外でも韓国で何かを皮で作ってもらおうとは思いません。
それからオーダーでなく皮のコートも購入したことがあるのですが
なんだか着にくくて1度もそれを着て出歩いたことがありません。
縫製技術と言うよりカット技術がイマイチな気がします。
いろんなお店があると思うので一概には言えないですが・・・。
早速のアドバイスありがとうございます。
感想ですが「やっぱり(-_-;)」って感じです(苦笑)
ある掲示板を通じてソウルの革屋さんに目安金額を聞いたところ、
2万円前後とのことだったので2万円出す価値があるのかどうかと悩んでたんです。
やめておいた方がよさそうですね^^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「/」と「・」の使い方を教えて?
-
+8210で始まる電話番号
-
女は三日殴らないと狐になる(朝...
-
12桁の電話番号から電話がかか...
-
知らないうちにスマホの右下に...
-
7月に韓国行きたくなって航空券...
-
結婚式を挙げた彼が在日でした...
-
ECR 0570055228利用国KORとかい...
-
おみやげ用のブランド品の持ち...
-
日本人と韓国人は基本的に価値...
-
電話番号を聞く意味
-
韓国の女性って痩せてて巨乳の...
-
ソウルで野球応援グッズを買うには
-
韓国で軽自動車が走ってない理...
-
明日から韓国に旅行に行きます...
-
在日朝鮮人の追い出し方を募集!
-
「松原」って苗字に韓国・朝鮮...
-
二度と行きたくない国ランキン...
-
韓国ではお互いににんにく臭く...
-
参鶏湯は1歳児が食べても大丈...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「/」と「・」の使い方を教えて?
-
+8210で始まる電話番号
-
7月に韓国行きたくなって航空券...
-
おみやげ用のブランド品の持ち...
-
12桁の電話番号から電話がかか...
-
ここ最近、日本と韓国の偉い人...
-
女は三日殴らないと狐になる(朝...
-
結婚式を挙げた彼が在日でした...
-
これから韓国に行くんですが、...
-
知らないうちにスマホの右下に...
-
冬のソウル
-
明日から韓国に旅行に行きます...
-
朝鮮人の見分け方
-
韓国の女性って痩せてて巨乳の...
-
楽天カードのjcbは韓国でも使え...
-
参鶏湯は1歳児が食べても大丈...
-
穴の開いた五百円硬貨
-
韓国に携帯から電話をかけた時...
-
Mail System Error - Returned ...
-
韓国ウォン 古い紙幣を新しい...
おすすめ情報