dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前に質問したのですが、有効なアドバイスが得られませんでしたので、再度質問いたします。

Webページにアクセス制限をかける方法を教えてください。
アクセス制限したいファイルは
/var/www/awstats/awstats.pl
です。

ただ、/var/www/awstats以下に.htaccessで制限をかけようと思いましたが、これはできませんでした。
/var/www/html以下では.htaccessが使えるようですので、やり方が間違っているわけではなさそうです。

なお、IPアドレスからのアクセス制限はネットワークの関係でできません。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

> IPアドレスからのアクセス制限は


> ネットワークの関係でできません。
 「.htaccessで制限をかける」のはフィルタの記述場所であり、「IPアドレスからのアクセス制限」はフィルタの種類で、全く次元の違う話だ。/var/www/awstats/awstats.plに対して「どんな種類の制限をしたいのか」を書いてくれないと、方法の説明はできない。

 まぁ、.htaccessが使えないのは、恐らくhttpd.confの中で/var/www/awstatsに対して.htaccessファイルを使える設定にしていないのが原因だろう。
    • good
    • 0

一番の人もかいてるけど、まずはhttpd.confを見直した上で


<Limit GET POST PUT>
order allow,deny
allow from all
deny from IPアドレス
</Limit>
などの.htaccessで。

>/var/www/html以下では.htaccessが使えるようですので、やり方
>が間違っているわけではなさそうです。
間違いないと判断出来る理由にはならないけど・・・。
(.htaccessは良くても他の設定が違ってるんでしょう)
とりあえずhttpd.conf修正して/var/www/awstatsで使える様にしましょ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まとめてお礼を書かせていただきます。
ありがとうございました。
大変参考になりました。
ディレクトリごとに.htaccessを使えるようにhttpd.confを修正しなければならなかったのですね。そんなこととはまったく知りませんでした。
/var/www/以下ではすべて使えるものと勝手に思っておりました。
修正方法を調べてなんとかアクセス制限をかけることができました。
本当にありがとうございました!!

お礼日時:2005/06/11 00:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!