No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず、2進と16進の表現方法はお分かりですね。
乱暴な言い方をすれば、この2つは同じです。2進を4桁ずつ区切ったものが16進です。さて、BCDですが、2進を4桁ずつ区切るまでは16進と同じですが、16進のAからFまでを使わない方法になります。つまり、9(=1001)に1を足した時、2進・16進の時は 1010 = A になりますが、BCD表現だと10000になります。2進数の考え方だと、1001の次が10000になりますので連続しないことになりますが、2進を下位から4桁ずつ区切ると、9の次が10と表現されるので、10進数だと思えば連続しているように見えます。
そこで、BCDで100を表現しようとすれば、1桁ずつ'1', '0', '0' をそれぞれ2進4桁で表現して、'0001' '0000' '0000' として、これを並べて 0001 0000 0000 がBCD表現となります。これを16進表現しても、4桁ずつ区切るわけですから"100"になります。
一方、10進数の100をを16進数で表現する場合、100 = 4 + 16×6 となりますから、16進数で64、2進数では 0110 0100 になります。つまり、10進数Xを16進表現するには、
X = k<0> + 16^1 × k<1> + 16^2 × k<2> + … + 16^n × k<n>
( 0 ≦ k<0>, k<1>, k<2>, … , k<n> ≦ 15 )
という k<0>…k<n> を見つけて、k<n>から並べていけばいいのです。具体的な計算方法は、Xを超えない16^nを見つけてXをそれで割ると商がk<n>になります。次にその割り算の余りを16^(n-1)で割ると商がk<n-1>、さらにその余りを16^(n-2)で割った商がk<n-2>、・・・と繰り返して、最後は16で割った商がk<1>余りがk<0>となります。
16^2 = 2^8 = 256, 16^3 = 2^12 = 4096, 16^4 = 2^16 = 65536
ぐらいは覚えておけば、なにかと役に立ちます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学の質問です。 cos∠BCD=−1/6とします。 「∠BCD=θと置いて、cosθ=-1/6」 2 2023/04/19 18:17
- 数学 数学の質問です。 cos∠BCD=−1/6とします。 「∠BCD=θと置いて、cosθ=-1/6」 5 2023/04/19 18:27
- Excel(エクセル) マクロ、条件付き書式のfont.color 1 2023/03/28 01:10
- その他(プログラミング・Web制作) I2C接続のLCDディスプレイを使う 2 2023/05/01 17:15
- 数学 数学の質問です。 円に内接する四角形ABCD において, AB=2, BC = 1, CD = 3, 3 2023/04/18 18:28
- メルカリ メルカリのコメント 4 2023/08/14 00:52
- IT・エンジニアリング 三菱シーケンサについて 1 2023/04/07 12:41
- 高校 数学、円順列について。 時計回りに並べるとはどういう意味ですか? 例えば A D ◯ B C という 4 2022/09/05 23:32
- iPhone(アイフォーン) iPhoneの友達を探す機能について 2 2023/04/09 20:55
- 数学 写真の数学の問題についてです。 円に内接する対角の和は180°よりcos180°とおきます。 cos 6 2023/03/31 00:12
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有効数字について 以前質問をし...
-
ExcelでPC(パソコン)によって...
-
c languageで 簡単な質問があ...
-
2進数の足し算(C言語)
-
VB6のFIX関数での誤差について
-
三菱シーケンサ(Aシリーズ)で...
-
VB6.0での小数点の扱いについて
-
0.1の10000回の累積
-
O(n log n)について2
-
最大50桁の実数の和・差・積を...
-
変換指定子%22-16gの表示...
-
powf を使わずにべき乗を計算
-
コンピューターは指数関数をど...
-
16進数 加算 減算 C言語
-
C言語でセルオートマトンを作成...
-
VBAでミリ秒まで出力する方法
-
長い桁(小数点以下)が計算でき...
-
100桁の計算ができなくて困って...
-
「Aに対するBの割合」と「Aに対...
-
複数桁10進数の*桁目だけを抽出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ExcelでPC(パソコン)によって...
-
O(n log n)について2
-
有効数字について 以前質問をし...
-
c languageで 簡単な質問があ...
-
ExcelのINT関数の計算結果がお...
-
EXCELの関数"STDEV(標準偏差)"...
-
三菱シーケンサ(Aシリーズ)で...
-
VB.net Double と...
-
計算の丸め誤差の解消について
-
除算を使わずに10で割りたい。
-
2進数の足し算(C言語)
-
16進数 加算 減算 C言語
-
”/”を使わずに割り算したいんで...
-
CRCの計算方法について
-
VB6.0での小数点の扱いについて
-
VBAでミリ秒まで出力する方法
-
時刻の比較
-
2進数データのビット演算
-
教えて小数点の比較!(C言語)
-
C言語 型変換のタイミング
おすすめ情報