

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
通常はわかりません。
興信所、探偵社などでは、その番号を元に
調査を請け負うところがあるようです。
ただ、ワンクリック詐欺の会社がそんな
コストをかけてまで、貴方の個人情報を
取得する可能性は極めて低いです。
一度お金を振り込んだということなので
かもだと思われています。
なので、ちょっとおどせば払うと
思ってます。
今度連絡が着たら、
電子消費者契約法にもとづいて
契約自体が無効であるので、
退会する必要がない。
既に支払ったお金は錯誤によるもの
である。
そちらが法的措置を取るというのであれば
こちらとしても、法的措置を検討する
とでも言えば、電話もかかってこなく
なると思います。
No.7
- 回答日時:
私にも一時知らないとこから電話かかってきて、あまりにもうっとうしいから一度出た事はあるんですけどね。
でも番号変えたら一切どこからもかかってこなくなりましたよ。No.6
- 回答日時:
質問に対しての回答になってませんが、質問者様と全く同じ目にあってるものです(笑?)
2年前に払ってしまったのですが、今頃直接電話がかかってきます。勿論知らない電話には出ませんが、仕事の都合上一回でてしまい、即「しらね=!」その後も何回かかかってきます。2年前当時は不安でしたが、色々勉強させていただいて、今では呆れてるくらいです。
みみっちいったらありゃしない。
回答されている方の中で、”個人情報を流す人も可能性として考えられる”というのは無きにしも非ずって感じですね。
いい加減うるさいし、今週中に携帯換えちゃいます。
ちょっと悔しいけど。
でも法的に見ても、業者側が犯罪を犯しているのは明白ですから無視無視!でいいと思いますよ。
No.5
- 回答日時:
以前携帯電話会社で働いたことのあるものです。
はっきり言って、携帯電話の番号だけで個人情報はわかります。
携帯電話販売員や、お客様センターなんかは確実にわかります。
中には悪どいコトを考える人がいるので、その人が詐欺行為をしたり詐欺行為をする人の幇助をすることは考えられます。
ワンクリック詐欺での法的措置まではわかりませんが、元携帯電話販売者としてはむやみに他人に電話番号をおしえることは控えた方がいいと思います。
No.4
- 回答日時:
振り込め詐欺の業者がホントに家に来ることは皆無なのでとにかくシカトですが、あまりにも頻繁に電話がかかって来たりするのなら番号を変えればいいと思います。
最後に一言言わせてもらうと、そのような業者に振り込んでしまうことで業者が調子に乗ってさらに同じことを繰り返すので振り込むことは間接的にみんなの迷惑になります。もちろん一番悪いのは犯人なのですがそのことも忘れないで下さい。
No.3
- 回答日時:
#1です。
たびたびすみません。架空請求の電話がきた時に、「心当たりがないので
知り合いの弁護士さんにどうしたらいいかちょっと
聞いてみます」と低姿勢で言ったらちょっと黙りました(笑)
その後「支払いがないと自宅や会社に行くので迷惑を
受けるのはそっちだ」と脅されましたが「何を言って
いるか全くわからないので、むしろ会社に来てくれた
ほうが周りの方もいるので助かります」と言ったら
また黙りました(笑)下っ端だったのかもしれませんが。
「とりあえずこの通話を録音してみたんで知り合いの
法律がわかる人に聞いてみます」と言って、番号を
変えて、それっきりです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 悪質リサイクル業者からの迷惑電話に非常に困ってます。 悪質リサイクル業者は今年6月に入ってからいろん 5 2022/06/22 19:16
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 知らない番号からの電話。先程19時半頃に携帯が鳴りました、見たら知らない080から始まる番号でした。 6 2022/06/06 19:41
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ATネットバンク窓口 1 2023/05/05 00:57
- 警察・消防 警察から私の家族が駐車違反をして通行の妨げになっているのでその持ち主である私の祖父の連絡先を教えろと 5 2022/09/20 13:50
- Facebook FACEBOOKのアカウント乗っ取りについて 1 2022/05/06 06:36
- 事件・犯罪 警察の違法捜査されました 身内がガサ入れで逮捕されました その際に身内の親に警察が携帯に連絡したそう 7 2023/05/31 09:40
- 営業・販売・サービス 家電量販店の店員と個人携帯でやり取りして良いのか 4 2023/04/25 12:12
- 会社・職場 バイトに勧誘された時に個人の携帯番号を教えられたのですがよくあることなのでしょうか? 2 2022/05/02 22:18
- 片思い・告白 前の職場時代に凄く好きだった人とは、連絡先は相手の会社用ガラケーの番号しか知りません。 当時は、連絡 1 2022/06/24 18:41
- ガラケー・PHS 携帯電話の居場所信号の発信タイミング 3 2022/07/27 14:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
携帯に着信があり、出てみたら...
-
私のメールアドレスを知らない...
-
携帯電話番号から個人情報はわ...
-
取引先のスマホに電話したら、...
-
たしかにかかってきてた番号か...
-
男性の方に質問です。 同棲して...
-
先程携帯を使っていたら電話が...
-
ショートメールを送りたいんで...
-
iPhoneの電源を切っている時に...
-
皆さん携帯熱くなった時どうし...
-
着信拒否について 本体側で拒否...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
8180********から電話が・・・
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
助けてください不安です
-
別れた彼女に非通知で電話する心理
-
公衆電話からの迷惑電話に困っ...
-
今日050の番号に電話をかけよう...
-
仕事中、間違いFAXが来たらどう...
-
携帯電話電話について。 とある...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
携帯に着信があり、出てみたら...
-
私のメールアドレスを知らない...
-
携帯電話番号から本人の個人情...
-
携帯電話番号から住所
-
携帯メルアドから住所
-
名前と携帯番号から住所はばれ...
-
なぜ個人情報がわかるの?
-
携帯電話番号、メールアドレス...
-
携帯電話でのアダルトサイト
-
携帯から流れ出る個人情報について
-
ケータイのメールアドレスで居...
-
携帯電話番号から個人情報はわ...
-
携帯電話番号でのワンギリもあ...
-
携帯番号&メールアドレスから...
-
ワンクリックでの情報はどこま...
-
先ほど、弟が私の携帯からアダ...
-
メル友からの脅迫
-
架空請求
-
アダルトサイトで
-
携帯に来たショートメールのU...
おすすめ情報