
・暗い、悲しい、やりきれない感たっぷりで、泣けちゃったりなんかもする
・ある程度の文章力・表現力がある
・「こんな結末ありかよ・・・泣」的なアンハッピーな終わり方をする
・希望のかけらもありゃしない
↑のような感じの本を探しています。
好きな作家さんは、晩年の太宰治氏、芥川龍之介氏、遠藤周作氏、谷崎潤一郎氏、江戸川乱歩氏、詩人では萩原朔太郎氏、漫画家では山岸凉子氏、今市子氏です。
逆に恩田陸氏、乙一氏、新堂冬樹氏など、今超ホットな作家さんたちは少し苦手です。
あと、戦争、非日常的なモノが好きで、恋愛モノは苦手です。
ひとつでも当てはまる本があったら是非とも教えてください。漫画、絵本、なんでも結構です。
よろしくお願いします。
ちなみに当方は高校一年の♀です。

No.2
- 回答日時:
中3の♀の意見ですので・・・
やりきれない感じかわかりませんが・・
☆ 南条 あや さん
「卒業まで死にません」
はどうですか?
URLもいれときます。
この本は南条あやさんの日記を本にした物です。
あやさんは、中学生のときにはじめて手首を切り、以降何度も自殺未遂をくりかえすんです。
作者のあやさんは高校生でしたが、亡くなっています。
暗い話しなのに、あやさんの日記はあかるいです。
ちょっと、tragedy121さんの求める物とは違うかもしれませんが・・・。
あとは、非現実的なようで本当のはなし
☆It"sと呼ばれた子 デイウ・ペルザー
はどうですか?
作者のペルザーさんが、本当に受けた親からの虐待の話しです。
気持ち悪くて、吐き気がするようなはなしですがやめられませんでした・・。
多少涙もながせるかと・・
3巻まで出てると思います。
では・・・
参考URL:http://nanjouaya.com/hogoshitsu/memory/
卒業までは~→当方、日記形式?のものは苦手で、今まで手をのばしたことがなかったのですが、これを機に読んでみようと思います。
"Its"と~→これは一巻読んだんですが、当方には非現実的すぎて・・・(汗)今三巻まで出てるんですね。また機会があれば読んでみたいです。
お礼を申し上げるのが遅くなってしまいました。本当に申し訳ございません(汗)
ご回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
私が、最近読んだ文庫本では、トップクラスに入ると思います。
重松 清「失踪」上、下
全部当てはまると思います。
主人公は、中学生の男の子。
年恰好も近いから、感情移入もし易いんじゃないかな。
私は自分の息子とオーバーラップしちゃって、ほんとやりきれませんでした・・・。
参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4048734 …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クラスの男子が「ドピュドピュ...
-
慢・漫の使い方について教えて...
-
エッチする前に度々エロ漫画を...
-
数量のあらわし方
-
口のでかい(特徴的な)キャラク...
-
妻がHな漫画を読んでいます
-
高校生男子って、好きな女の子...
-
絆
-
漫画を読むことって読書ってい...
-
WEB版LINE漫画ってなんですか?...
-
友人などに借りた本がつまらな...
-
キスマークって長くても何日消...
-
眼球を交換するシーンのある作品
-
うまい返し方を教えてください。
-
観たり読み終わったりしたあと...
-
初音ミクの一人称って・・・
-
介護士に美人や可愛い子は多い...
-
なぜ男性向けの成人誌や動画は...
-
旦那がSEXする前に度々エッチな...
-
NTR系やレイプ系の漫画見て不安...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
漫画の単行本は、発売日の一日...
-
クラスの男子が「ドピュドピュ...
-
妻がHな漫画を読んでいます
-
慢・漫の使い方について教えて...
-
数量のあらわし方
-
口のでかい(特徴的な)キャラク...
-
うまい返し方を教えてください。
-
介護士に美人や可愛い子は多い...
-
マンガ という言葉
-
観たり読み終わったりしたあと...
-
漫画を読むことって読書ってい...
-
高校生男子って、好きな女の子...
-
セブンネットプリントでPDFをプ...
-
今日買った漫画7冊のうちほとん...
-
初音ミクの一人称って・・・
-
本気と書いてマジと読む
-
トップをねらえ!のラストで120...
-
昭和29年の10万円は今どのくら...
-
絆が深いと絆が強いどっちが正...
-
「~なんです」という言葉を文...
おすすめ情報