
ふと思ったのですが、Wordとワードパットの違いは何なのでしょうか?
というより、Wordが標準で入っている場合はワードパットを利用することは
ないと思うのですが、ワードパットの存在価値としては
Wordが標準で入っていない場合のみ生まれるということなのでしょうか?
また、Wordにはできないけどワードパットだとできる、という機能もあれば
教えてください。
利用することがない上に、ワードパットで作った文書を保存すると
Wordのアイコンで保存され、次回以降開くとき結局Wordに置換されているので
意味がないような気がするのですが・・・・。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
kasato7283さん、こんにちは。
そうですね。MS-WORDがある上では、意味が無いかもしれませんね
WORDは、ワードパットの機能を全て持っていますし。
逆に、WORDがあれば、TXT も開けるので、メモ帳も要らないと言う事になりますね。もともと、ワードパットは リッチテキスト形式(書式付テキスト)を「標準」で扱えるようにする為のものですから、機能的にはスゴイってのは、付いていないです。
しかし!!
なんと言っても、【起動が早い】ので、よく使っています。(^^;
メモ帳では、書式付が読めなかったり、Windows95/98のメモ帳では、置換・検索機能が無かったりするので、そういった意味で非常に活用しています。
>ワードパットで作った文書を保存(略)次回以降開くとき結局Wordに置換されているので
そうですね。.DOCは、WORD文書の拡張子ですからね。(--;
でわ。
No.4
- 回答日時:
ご質問の回答とは、ぜんぜん違うんですが。
新米インストラクターですので、
「ワードパッド」と、「Word」はどう違うのか?
という質問はよくいただくんです。
で、そのときに、
私がお客様に違いを聞かれたときは、
ワードパッドは、「化粧品のサンプル」と答えております(笑)
本当は、Wordは有料なのだということが、
初心者の方は、理解できませんので、
(最近は、たいてい、PC買うとついている。)
「ワードパッドで不便だな、と思えば、Wordを買うでしょ?」
と言っております。
ワードパッドが、化粧品のサンプル(ただ)で、
Wordが、化粧品の真製品(有料)で、
だいたい、みなさん、納得していただけます。
アクセサリーの中に入っているものは、
Windows標準でついているものですから、
化粧品のサンプルで、
他の真製品買わせるもの、という風に、説明しちゃってます
(ほとんど手抜きに近いですが・・・。
だって拡張子の説明、初心者にするわけにも・・・。)
No.3
- 回答日時:
みんながWORDを持ってるわけではありませんよね?
ワープロソフトを持たない人もいれば一太郎を使ってる人もいます。
そのような人に文章を送るときにどうしますか?
メモ帳を使ってテキストファイルを送ってもいいのですが、それだと文字の修飾は全然出来ません。
修飾(文字の大きさをかえたりすること)をするにはWORDを使えば良いのですが、相手がWORDを持ってなかったらどうしましょう!?
そんなときにワードパッドが大活躍です。簡易ワープロ機能(リッチテキスト)があるのである程度の文章は作成できます。ワードパッドならWindows標準ですので誰でもファイルを開けます。
不特定の人に修飾文字を入れた文章を送りたい場合に使えます。
あとは容量の大きいテキストファイルを開くときに使うくらいですね。
ちなみにワードパッドはWin3.1標準装備の「ライト」という簡易ワープロの後継です。
No.2
- 回答日時:
WordpadはNotepadで開けない大きなテキストファイルを扱うのに使ってます。
HTML文書の編集などでファイルサイズが大きすぎてNotepadで開けない時がままあります。
つまり「.doc」のファイルをWordpadで開くことはまずありませんが、「.txt」を扱うテキストエディタとしては使っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Word(ワード) 大学の課題でWordをしないとダメでノートパソコンで無料期間を使ってワード使って作成しUSBに保存し 6 2022/05/12 13:14
- Word(ワード) 大至急!!!!!! ワードのダウンロード版を買ったのですが、使えません 3 2022/06/21 16:50
- ノートパソコン 至急!Wordが消えた PC を修理に出したのですが、今日自分のPCを開いてみるとデスクトップに表示 6 2022/10/24 21:29
- 求人情報・採用情報 求人を見てると必要なPCスキルの所に、パソコン操作(ワード・エクセル)可能な方とかExcel・Wor 4 2023/05/09 12:04
- Word(ワード) マイクロソフト365を購入し、Wordを使用しているのですが、Wordに分割印刷(ポスター印刷)って 2 2023/04/09 18:17
- Word(ワード) スマホのWordで文章を書きそれをUSBでデータをとり、パソコンからそのワードをみることができますか 6 2022/10/21 18:23
- 日本語 「ワードがオッサン」の意味 4 2023/08/11 01:59
- Word(ワード) PCで作ったwordをスマホで編集しようとすると「このファイルは読み取り専用です。」と表示される。 3 2023/05/30 14:51
- その他(プログラミング・Web制作) このpythonコードの意味教えて下さい! 2 2022/08/26 00:52
- Excel(エクセル) フォルダ内のワードファイルをPDFに一括変換するVBA 3 2023/06/09 16:51
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ワードの読み上げ音声について ...
-
テスト問題などにある四角い空...
-
Office365 ワードのアイコンが...
-
ワード(office365)のワード、...
-
office ワードで段組みで分けた...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
テキストボックスの文字列を上...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
正の字の入力
-
<OFFICE>フォントを教えてく...
-
同様の質問になってしまいます...
-
グラフを挿入した時の線のスタ...
-
文章の途中に四角い穴埋めをつ...
-
txtって、ページ番号振れないん...
-
群像新人賞って、400字詰め換算...
-
縦使い・横書きは 画像のような...
-
マイクロソフトワードのアプリ...
-
国税局への申告用紙印刷
-
パソコンのワードでいつもは、...
-
エクセルExcelで作った表をワー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストボックスの文字列を上...
-
office ワードで段組みで分けた...
-
ワード(office365)のワード、...
-
同様の質問になってしまいます...
-
テスト問題などにある四角い空...
-
ワードが白と黒が反転してしま...
-
我慢の左上に文字が表示される現象
-
文章の途中に四角い穴埋めをつ...
-
ワード PDF化した際、背景の...
-
群像新人賞って、400字詰め換算...
-
正の字の入力
-
縦使い・横書きは 画像のような...
-
マイクロソフトワードのアプリ...
-
パソコンを修理にだすときにワ...
-
パソコンのワードでいつもは、...
-
<OFFICE>フォントを教えてく...
-
エクセルExcelで作った表をワー...
-
ワードの隠し文字について。 隠...
-
グラフを挿入した時の線のスタ...
-
国税局への申告用紙印刷
おすすめ情報