A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
こんにちは~♪
チェロは、よく人間の声質に近いといわれますよね。音域も人間の声と同じくらいだし♪私はトロンボーン吹きですが、チェロと音域が似ている上に、柔らかい音がするので、よく似ているな~と思います。
あと、二胡は、女の人が歌っているといわれます。泣きながら歌っているようなかんじがしますよね。
No.5
- 回答日時:
バイオリンだと思います。
「限りなく肉声に近い楽器」という異名があるというのを
NHKか何かの番組で聞いたことがありますので(笑)
スゴク近いんだと思います。
個人的には、口を(唇を)閉じて口の中でん~んん~♪
と歌うと、実にヴァイオリンの音に似てると思ってます。
No.4
- 回答日時:
搦め手から攻めます(笑)。
昔、少年マガジンに連載していた、「コータローまかり通る」と言うマンガがありました。格闘マンガ(?)なんですが、途中から大河マンガ(?)になって、その中で、ヘビメタ編とでもいうべき時期がありました。
で、そこに、『スティーブ・パイ』なる人が出てくるんですが、その人は、イバニーズギターを持ち、首からマーシャルミニアンプをぶら下げて、ギターで喋ってました。たしか、日本語はわかるが発音が難しい、ギターで弾くほうが簡単だから、ギターで喋る、なんて設定だったと思います。荒唐無稽ですが、記憶に残っています(笑)。
現実だと、今の話の元になったスティーブ・ヴァイが、ギターで少し喋ってました。
まねして練習した時期がありましたが、「Hellow」くらいの単語ならそれっぽくできました。エレキギターのギミックの範囲ですが。
ボーカルを表現するという意味では、ボコーダーなんかもあります。サンプラーの一種になるんでしょうが。
あとは、ギターシンセでコーラスを表現するものがあったと思います。
この辺りで
参考URL:http://homepage1.nifty.com/GuitarFx/vocoder.htm
No.3
- 回答日時:
>楽器で、人間の歌声(ボーカル)を表現
というのが具体的にどういうことをあらわしてるのかわかりづらいのですが、
昔学生オーケストラにいた頃、宴会の余興として、トロンボーンとパーカッションの人たちが楽器を使って「相撲」を表現する、というのをやってくれました。
トロンボーンの人が行事の呼び出しとか「のこったのこった~」という声などを全部楽器でやったのですが、すっごく上手かったです。勿論「言葉」は表せないのですが、音の高低や強弱による表現でここまでできるのか!とすごく感動しました。
人間の歌声は鍵盤楽器のように音が一対一対応になっている楽器で表現するのは難しいでしょうが、弦楽器やスライド式のトロンボーンのように、連続した音階を出せる楽器でなら、それらしく鳴らすことはできると思います。
No.2
- 回答日時:
>楽器で、人間の歌声(ボーカル)を表現
これはどのような意味なのでしょうか。
何でも音を録音して、それに音階を付けられるサンプラーという楽器があります。とか。
人の声に周波数特性が似た楽器、例えばバイオリンで「ご町内の皆様、ご不要の新聞紙~」のような音程で弾くとかなり似てますよね。。とか。
歌うように表情豊かに楽器を弾く。。。なんてのも。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 音楽配信 ボーカルが歌うときにヘッドホンやイヤホンをして “返し” というものを聴いているようですが… 3 2023/06/14 09:32
- 楽器・演奏 人の声って音程が判りにくい物でしょうか? 昔から疑問に思ってるのですが説明が上手くできるかわかりませ 2 2023/02/08 22:34
- 画像編集・動画編集・音楽編集 ひらがなの歌詞が付与された音符データをクラシック音楽のソプラノで歌うアプリはありますか? 1 2022/04/26 10:26
- 洋楽 ビートルズのオリジナルCDアルバム 5 2023/06/20 22:29
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) ピアノの音階は聞き取りやすいのですが、人の声になると音階が合ってるのか外れてるのかよくわかりません、 5 2023/07/31 21:30
- 演歌・歌謡曲 音無美紀子の歌声喫茶のメンバーが昭和歌謡や昔の童謡を歌う時に皆好きなので1人1人の仕草や歌詞カード見 1 2023/06/20 12:09
- アニメソング・ボーカロイド 初音ミクなどの声は楽器音とさらていますが、初音ミクが歌っている動画も、本当は誰も歌っていないただ曲が 1 2022/07/18 23:25
- 楽器・演奏 マイクのエフェクターについて 2 2022/10/09 22:14
- 楽器・演奏 歌手というジャンルは険しいものなのでしょうか? 6 2023/07/25 06:53
- クラシック ハ長調以外の長調の楽譜の読み方が最近、分かってきたのですが、この見解が正しいかの質問です。 6 2023/04/04 22:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
楽器ケースを倒してしまいました。
-
楽器について質問です。 クラリ...
-
吹奏楽部に入ってみたいのです...
-
WobbleBoardとはどんな楽器です...
-
Tuba ロータリーの運指を教え...
-
バイオリンのケース ハードor...
-
チェロケース、やっぱりハード...
-
フォークギターを持ち歩く際の...
-
和太鼓に合う楽器はなんですか?
-
【質問】パーカッションの必要...
-
ポルカ・シュネル《おしゃべり...
-
ギターを始めたのですが、爪を...
-
バイオリンとヴァイオリン
-
クラリネットかフルート、サッ...
-
私は吹奏楽部の中学生です。中1...
-
どうしても演奏がしたいです
-
ベースがやりたい
-
鈴木バイオリンってそんな悪いの?
-
会社の女の子がバイオリン弾け...
-
オルゴールCDって本当にオルゴ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
吹奏楽部に入ってみたいのです...
-
楽器について質問です。 クラリ...
-
米津玄師の lemonの歌に 「ウェッ...
-
楽器ケースを倒してしまいました。
-
振り回して音を出す楽器の名前...
-
フルート、バイオリン、クラリ...
-
サックスのラッカーをヤスリで?...
-
楽器の海外からの購入
-
クラリネットにこんな感じにヒ...
-
歯並びが悪いと上手く吹けない??
-
なぜクラリネットにはB♭管とA管...
-
タンポの虫食い
-
エレキギターのトレモロアーム...
-
世界に一つだけの花 (SMAP) で...
-
現•元吹奏楽部の方に質問!
-
和太鼓に合う楽器はなんですか?
-
Tuba ロータリーの運指を教え...
-
クラリネットの樹脂製ってそん...
-
クラリネットの運搬について質...
-
チェロの駒を倒したら?
おすすめ情報