

中2女子、パーカス担当です。
私は本当は管楽器希望だったのですが、希望被った子の親がわがままを言ってクレームまでつけてきて、結局第三希望にもいれていないパーカスになりました。私以外の同級生は全員第一希望で通ってます。
同級生は全員管楽器なのですが、打楽器を馬鹿にしてきたり、嫌味を言われます。
ネットを見ていると、「最初、希望していなかった楽器になった時は楽器嫌いだったけど、今はこれで良かったって思います」っていう声しか無いんですが、私は(今まで色々あったせいもあるけど)パーカス嫌いです。楽しくないです。演奏するのが恥ずかしいです。
こんな経験されてる方いらっしゃいますか?また、私のこういう気持ちはおかしいですか?
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
こんにちは!もともと吹奏楽してました。
パートはチューバです。第一志望はホルンで高身長なのと矯正でチューバに強制でなりました(笑)
チューバも結構ひどい扱いを受けてました。いらないとか言われるし、ホントはいるのに。人気のない楽器っていわれる楽器だから新入生にもいらねぇみたいな目を向けられ続けました。
最初は嫌で泣いてたけど、チューバの練習をしていたら、周りの声気にならなくなりました。練習にのめり込めばのめり込むほど。3年間いろいろあったけどチューバでよかったと心から思うことができ、引退しました。
嫌で憎い楽器も音を鳴らしてみましょう!
一回の練習でいいから一生懸命練習してみましょう!
なんだか周りの声なんてきっと気にならなくなりますよ!

No.3
- 回答日時:
おはようございまあす(^^)
σ(^^;は吹部でラッパを担当していたおねえさんです(*^_^*)
じぶんの希望しない打楽器に回されたのですね。しかも友達の親がわがまま言って(;_;)
社会に出てお仕事するようになると、自分のやりたくない仕事もやらなければなりません。
また、自分が望む仕事に就けるとは残念ながら限らないのです(-人-)
学校という所は教育の一環なので、どうしても希望が通らないことがあります(;_;)
なので、やりたい楽器があれば他で習ってみてはどうでしょう(^^;
吹部の雑音の中だとどうしても自分の音が聞けないので、他でやったほうが
うまくなりますよf(^^;
それではよいお年を(^^)v

No.1
- 回答日時:
パーカス?
吹奏学でパーカスなんて楽器がありますか?
パーカッションを理解していない演者だと、バカにしますね
まあ、中学の吹奏楽部だと、そんなもんかもしれないですので、あきらめましょう
嫌いな人は確かに居ます、それで演じる側を辞める人も居て、人それぞれです。
そう思うのは自然なことですから、それで嫌になるのは、おかしくはありません
パーカッション一つで全体の演奏をブチ壊す事も可能ですから、試しに暴れてみるのも一つの手かと?(^_^;
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本人のチェリストでお勧めの...
-
吹奏楽部に入ってみたいのです...
-
米津玄師の lemonの歌に 「ウェッ...
-
楽器ケースを倒してしまいました。
-
オケでの”soli”
-
京都でバンジョーを取り扱って...
-
「フィガロの結婚」序曲 に使わ...
-
チェロケース、やっぱりハード...
-
イングリッシュホルンの貸出
-
フルート購入について・・・
-
吹奏楽部です。明日トラックで...
-
ギターを始めたのですが、爪を...
-
何故、テナーサックスのキーは...
-
ホルンについて
-
エレクトリック(エレキ)バイ...
-
楽器名の省略(複数)を教えて...
-
楽器演奏者の呼び方 ピアニス...
-
バストロンボーンを買いたいの...
-
口笛どうやって吹くの
-
中学3年間チューバをやってまし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人のチェリストでお勧めの...
-
吹奏楽部に入ってみたいのです...
-
楽器について質問です。 クラリ...
-
クラリネットの樹脂製ってそん...
-
現•元吹奏楽部の方に質問!
-
久石譲さんのsummerで使われて...
-
一般吹奏楽団でのパート決めに...
-
「フィガロの結婚」序曲 に使わ...
-
現代の楽器の改良について
-
あの音は何という楽器の音?
-
和太鼓に合う楽器はなんですか?
-
肩が凝らない楽器
-
チェロの楽器の値段?
-
外国 貧乏な家の子供がチェロ...
-
ヴィオラとチェロで迷ってます
-
演奏と同様に楽器も高級な材料...
-
楽器についての質問です。(音色...
-
吹奏楽で初心者が選ぶべき楽器...
-
木琴・鉄琴を試弾できる店
-
憧れる楽器
おすすめ情報